経験値パッチであと1になってたUzuさんと一緒にZoo氏の獣活動に参加して経験をちょっともらいつつ短剣の練習。レベル的に丁度良いらしく結構ガンガン上がった。UzuさんPC不調とかで解散。
Zoo氏にガイドさんしてもらってパラダモ登頂成功。
最初の案内と、2、3のガイドだけもらってほぼ自力だったかも。
Luminantの謎は解明されず。
朝日がきれいだというので待ってみたら曇り。無念。
----
PMが「か」まで進んだ。
ミッションの進行状況と説明が、なんか微妙にズレてるような気もする。
モ狩白黒赤+ナ。24-26でカザム。
ガイジンパーティかと思ったら半分日本人だった模様。
激しく入れ替わるのはガイジンぽかったけど、徐々に日本人比率が上がる。
釣りミスと入れ換え合流時に狩・白が一度死んだほかはかなり安定。
モ戦のガイジンリーダーが基本的にタゲ取ろうとしなかったので、狩忍とかガイジン黒白がダメージでタゲ取るほかはおおむね固定っぽく。
いつのまにか「モ狩白召召+ナ」になってた。召喚獣の精霊2が強い強い。迎え挑発後ちょっとしたとこでエアロ2とか撃つと一時的にタゲとることもあったみたい。
白さんのケアル2が早かったのでタゲふらついたけど、上手に加減したら、召喚盾も実用かもしれない。
フツウに1レベル分稼いだとこで1:00。
いつのまにか5人になってた日本人がごっそり抜けて解散。
----
資金の算段がつかないのと、今すぐ使い道がなさそうなので、ワーロックマントをちょっぴり強気の650000強で出してみた。
登山成功するも目的その1が果たせず。登山ルートとか計画をしっかりしないとダメか。
Zoo氏のワーロックマントが売れたらしい。
競合避ける意味があったんだけど、65万で売れたとなっては、ぼくも持ちっぱなしというわけにも行かなさそうなので、どうするか考えるためにもちょっと使い込んでみる。
----
実験。
黒赤43でドレインのリキャスト時間(メニュー選択時に表示される奴)。
マントなし:57秒
マントあり:56秒
白赤57でリレイズのリキャスト時間(同上)。
マントなし:57秒
マントあり:56秒
白黒57でリレイズのリキャスト時間(同上)。
マントなし:60秒
マントあり:60秒
影響は確実にあると考えて良さそう。
----
詩人の歌は、表現が難しいけど、笛の曲、
たったらたったらたったったー らららららーら ららららららら
たったらたったらたったったー たららららった らったったー
は、詩赤41で、
たったらたったらたったったー らららららーら ららららららら
たったらたったらたった
となるのが、マントありだと、
たったらたったらたったったー らららららーら ららららららら
たったらたったら
になるぐらいの差がある。リキャストの差はわからなかった。
----
あと、マント関係なしで、フェアリーピッコロ(マーチ+2)で無敵の進撃マーチをうたうとリキャストが22秒->20秒になるのを発見。+2の意味は確認してないけど、問答無用でリキャストが最低2秒短縮とすると驚異的かも知れない。
サポ赤の実用性というか、他との比較でどうかというのはまだよくわかんないけど、他のワーロック装備もそろえたらもっとおもしろいかも。ローン組むか…。
KimiruHamiru > ほかのサポ赤装備は指輪がHMP+1のほかはイマイチっぽい。ヘイスト+があるサポ竜装備そろえた詩人とか忍者はどうだろう…。 (05/26 01:44)
Zooska > サポ赤盾って見当たらない気がする。あとイヤリングもHMP+1かな。 (05/26 02:02)
KimiruHamiru > 指輪じゃないや。イヤリングか。 (05/26 02:05)
アットワで登山。
何度も行ったはずなんだど登り口は見落としてた…。
中腹ぐらいまでいけたと思うけど、進んでるのか自信がなくなってきた上、カメラアングルぐるぐるやってたら気分が悪くなって来たので撤退。
PM用ヤグドリとその素材約1ダース相当が捌けないと身動きが取れないので早々にログアウト。
Toraさんの声かけで巣のゴエイ。4人。
無駄にテレポしたりで集合にちょっと手間取ったり。
到着するも、タイミング的に人気なのか、クリア待ち。
さらに、ソロ赤さんが入り口うろうろ。この人もゴエイっぽい。
サーチコメントがガイジンぽかったけどバザーコメントが日本語だったので声をかけてみる。
こんなとき「調べる」に躊躇しないのは得だ。こっちパーティ全員が同時にTELLしたらしい…。
やっぱりゴエイだった。で、結局5人で突入。
揃わないうちにスタートしたりとかでいっぺん捨てたりしつつも順調。
ソロでやろうとしてただけあって、すごい慣れた人だった。
最深部では敵集めてスリプガ一発で逃げて進めちゃったり、ちょっとどきどき。
そういう技もあるのね。北ルートで無事クリア。装備品からするとLv73以上だったみたい。
ドーナツルートでもR芋とかHカブト相手にアレやるんかな…。
Melrince > 手際よかったですなぁ・・・バインガとかあったら更によさそう。北MAPだからよかったもののドーナツルートだと完璧なMPKの予感が・・・ (05/23 16:53)
マーシナリタージェは結局ジュノ最終300000に349000で出してたのが350000で売れた。なんか金額が自分の話と思えん…。ワーロックマントはZoo氏のがまだ出てないみたいなので保留。
----
LapiTanyaさんの水道ミッションについてく。
モータルレイでガンガン死者が出たものの、それ以外はかなり順調。
不幸はOdyさんが一手ニ引き受けてくれたらしい。
無事完了したけど、シーフで道具もって探検でもしてみないとマップ覚えられないなぁ。
----
割と早く終わったとかでMelさんが誓いの雄叫びツアー提案。
人数とかタイミングが微妙で初心者6名+経験者2名の編成。
事故もなくBC到着。BC下見でちょっとした事故があったものの、全員初めて(実はぼくは1回行って3回死んで挫折したのだがナイショにしとこう)で本番は死亡者0。
長かった。第三章突入らしい。
Odyssey > 昨日は、お疲れ様です。 「2度あることは、3度ある。」ではなく、「3度目の正直」になって良かったです^^;(キミさんの魔法で助かりました^^) (05/22 10:59)
KimiruHamiru > カーズナぼくだけで7回ぐらいスカってた気もする…。 (05/22 12:30)
30BCゲルスバキノコ。Reuさんのイレース目当て。
Zoo氏がいろいろ調べて来て仕切ってくれる。9人の大所帯。
序盤数戦辛勝したものの中盤でぼろぼろ死んだり全滅したり。
麻痺を放置してる時間とか、マラソンの足止めがレジストされたりとかで安定しない感じ。
赤70で2度死ぬも、ロストはLv30相当らしくて、レイズもらえれば500Expぐらいで済むらしく、レベルは下がらず。
イレースや空蝉2は出ず、期待のマネキンも確実に出るわけではないらしい。
ロットミスで流しちゃったり(?)とかもあって失意のうちに解散するも、アイテムのオークション相場を見てびっくり。
装備品は軒並み数十万。物によっては最終100万とか。
出品に7000とか10000とかかかるとんでもないアイテムだったらしい。いつもクリスタル一顧200とか出品してるんですが…。
ぼくの回で出たマーシナリータージェとワーロックマント、趣味に合うアイテムだったから買い取るつもりだったけど、ジュノ最終で盾が30万、マントは100万とか。ぼくの全所持金は40万。むー。こんなとこで悩むことになるとは。
----
マーシナリータージェ:履歴0なのをいいことに30万強で出品。
ワーロックマント:未出品。所持金どうにか100万にして買い取るか……。うう。
ナモシ白白黒。Lv23-25のガイジンパーティ。カザム。
編成に時間かかったものの、人いない割にはよさげな編成。
様子見つつやってたら、シーフさんが格闘なかったものの、不意ファストはきっちり入れてくれたので、コンボレッドロータスファストブレードで微妙な連携に集束。
ナイトさんが日本人できっちり15秒回しできたのもよかった。
MBあんまり得意でない黒さんが欲求不満になったのかエアロガとか序盤から使うようになってちょっと崩れてきたものの、そこそこのペースで稼げた。
----
その後、メンバー入れ換えがあってナ白が抜けて竜忍が入って事実上崩壊。
15秒回しは成立せず連携も成立せず立ち位置もバラバラで不意打ちも成立せず。ミスラ竜戦が挑発するとタルタルの攻撃力では何やってもタゲ戻らない仕様らしい。
それでもちょっとだけ続けて終了。とりあえずモンクが目標のLv25に。
05/12 23:24 [修正・削除] 05/12 23:29(246)
戦士23コロロカ。
誰もいないので調子よく2チェーンとかで24になったら、とたんに2パーティと狩人一人現れて取り合いに。
徒歩で帰りつつ狩場を探したもののミミズ一匹もいない状況。
----
とりあえず戦獣は24あれば預けたチェーンが使えるので、ジュノに戻って、最後に残るモ24で様子見。
ちょっと出遅れたのか、パーティはできそうもないので早々にログアウト。
モ24で楽丁度クラスで2連戦ぐらいずつ戦える状況作れるかなぁ。
なんやかやでシーフ25が後回しになってたので、ちょっとギデアスで様子見ようと飛空挺。
Zoo氏がちょうどログインして来て乗り合わせる。ウィンダス領ロンフォールに補給とのこと。
ヴァナしばらくご無沙汰してた間に、いったい何が起こったんだ…。
峠のガードさんでもよかったけど、せっかくなのでアウトポストまで出向いて写真とったり。
ロンフォールアウトポストのガードさん、初仕事。普段何
シーフ24でコロロカ。どうにも混んでて効率はイマイチ。
LSでクフィムでシシ黒とかで組もうという話になってジュノ集合。
4匹狩ったとこで、Melさんがデュナミスから帰ってきたので急遽ReuChachaさんのパピルス取りに変更。
----
ヴァズ経由古墳。若干絡まれたものの、まぁ、普通に虐殺しながら移動で到着。
骨数匹であっというまに目標達成。スキルが上がるヒマもなし。
----
勢いで要塞のボムも。
道中NMが出て戦闘。ぼくが白57だったせいで周辺のコウモリが集まってくる。Zoo氏があやつったりToraさんが魔力の泉とかでもたせてくれてる間にNMたおしてどうにか建て直し。かなりヤバかった。一匹来た時点でラムウ出してNMに当ててサンダースパークしつつぼくだけ逃げてスニークが正解だったか。
NMはドロップなし。
ボムは1匹目で炭2つ。やっぱりジュノで待ってりゃよかったか…。
Chachan > 遅い時間までありがとうございました。みなさまのおかげでなんとか限界突破へ^^竜騎士のLV上げはなかなか大変そうですが、頑張りたいと思います^^(サポ割れしそうなので、サポジョブあげなきゃ・・・) (05/08 22:37)
Toraさんに触発されてMaatと決闘。
コンバートやら連続魔やら使うのはうまく行って、40%削って敗退。
バインド・グラビデ・エアロ3はきれいに入ってたみたい。
魔法の撃ち合いだけなら押してたと思う。
開幕前の強化で何を捨てるか、スリプルを使うかどうか、回復をどれぐらいするかが迷うところか。
Zooska > 開幕に強化唱えてるとMaatも強化しちゃうので速攻寝かすようなこと読んだような。赤60ごろ赤で突破する気満々でいろいろ情報集めていました^^; (05/06 20:28)
KimiruHamiru > ストンスキンとブリンクを考えてなくて序盤大分ムダにした…。ディアガでブリンク飛ばしてバインドグラビデで抑えつつスリップ弱体とディスペル入れまくるのもありそう。 (05/07 02:25)
「ミスラとクリスタル」に行った。
例によって詳細は省くが、ミッション自体はわりと無難に終了。
そのあと6人中4人で探索中に、ちょっと事故ってミスって3人死亡…。
白さんのリレイズ2でどうにか復帰。どうにかLv70のまま。
空はじめました。
----
粘菌とりに巣へ。着いたら終了。
悔しいので古墳についてったものの、ライバルが多いのか効率が悪い。
氷河にまわろうと言ってたら、せっかくなのでヴァズ石を取りに行くことに。
70x3でちょっと強引に引っぱりまわしながらヴァズ到着で解散。
まぁ、石あれば氷河回りもそれほど遠くないか。
シ赤24でコロロカ。途中のミミズ地帯で楽からおなつよを狩り続ける。命中率とか短弓なこととかレベルとか的にこの辺が丁度良さそう。
----
Toraさんのバリスタ参加を聞いてジャグナーに駆けつける。
到着したら既に時間がなくてシアー装備返してくれる人を発見できず。装備無しで参加…。
黒白にしたつもりが、どこでまちがったか黒侍。
Lv30キャップ。
6人vs7人だったか。
バストゥーク勢が慣れたもので、なかなかトドメをさせず。こっちはトドメをさされまくる。
見慣れないアイテムいっぱいで、ようやくなれてきたころに終了。
3倍近い得点差で敗北…。ウィンダスのみなさんごめんなさい。今度は装備品調達していきます。
装備あずかり人はOPちょい東にいた。
----
2:00。黒43のままうろうろしてたら、パーティのおさそい。
暗ナシ詩白+黒。43-45。ルテに飛んだらナイトさんが置き去り。ルテ石なかったらしい。
どうも反応がなくてパーティメンバー騒ぎ出す。リーダーとTELLで会話してたらしい。
ルテ石取りに行くかとかいう話もあったけど、まだランク4だしヒクウテイなしだとデム経由になる。
ナイトさん「抜けようか」とかも言い出したんだけど、とりあえずD2。
むぅ。この時点で既にいくつか判断誤ったのかもしれない。
LSで代替の狩場教えてもらって巣へ。
隠し部屋0パーティで独占。シ忍さんが釣り。暗さんはサポシなので挑発1枚。
1戦目。ナイトさんが挑発しない。1回もしない。どうも様子がおかしい。
2戦目。やっぱり挑発しない。自己ケアルはたくさん。どうも様子がおかしい。
3戦目?実験。黒のブライン一発でタゲ取れる。後衛にタゲ行くと挑発はするみたい。
シーフさんはどんどん釣ってくる。
トンボ。カーズドスフィア。実験も兼ねて、ケアルガしてみる。
なるほど。死んだ。どうにか5人で倒せたらしい。インビンシブル使うならもうちょっと早くしてねとか思ったけど、インビンシブル自体を知ってたのが意外だった気もする。だいたい判った。
日本語は流暢。「日本人パーティはじめてか」聞いてみたら、「Lv44までソロで来た」らしい。戦士も30オーバーという。
ソロでHQ装備そろえたのか、とかツッコミどころはありすぎだけど、出自の信憑性はこの際置く。
固定だの不意ダマありだのは難しすぎるだろう。
狩場提案あたりから仕切り始めてたので、つい、挑発2枚にすることを提案。暗さんがサポ戦にしてくれる。
D2で飛ばしたら、暗さんがナ45もあるというので、そうしてもらう。
5人で狩ってみる。
もう、迎え挑発しないと弱体でタゲとっちゃうとか、ナイトは戦闘終了後にバラードもらいに来てとか、これは知ってるだろうとか思いながらも、解説君モード大爆発してみるも、全部素直に聞いてる模様。TPマクロも解説したけど「TP完了!」発言はするようになったけど、マクロ自体理解してるかどうかは確認できず。
暗改めナ帰還。
ナナシ詩白+黒。
おおむね15秒回しで開始。シーフさんが不意ダマ撃てないというので、立ち位置なおしてもらったりしながらぼちぼち狩る。まぁ、それなりに強いし、3チェーンぐらいならいける。
パワースラッシュからバイパーで連携も一応できてきて、ようやくMBも撃てるようになった。というか精霊魔法自体なかなか撃てなかったんだけど。
元暗氏が席をはずして、ぼくが何か解説君してたとき、ナイトさんが「そろそろ意識が」と言い出したので、「寝落ち」についてとか解説君しつつ解散の方向に。Lv15以下の前衛のジョブがあるなら砂丘方面で練習するように、なければキャラ作ってでも練習するように追い討ちをかけてみる。
エスケプしたら直ちにジュノ方面に走り出した。D2も知らなかった模様。
むぅ。
額面どおりの人なら、多少とも学習してもらえたとは思うけど、実際のところ、本人にもパーティメンバーにも恨まれたかも知れない。
ぼくが演じたのは頭の固い日本人経験値パーティメンバー。
ガイジンパーティならこっちも気楽だったのかも知れない。
激しく消耗した。なんかBLOGっぽい文になってきたな。
Chachan > お疲れさまでした~^^;PTから疲れて帰ってきたのは、こういう背景でしたか・・・;;脱線しますが巣のトンボは竜騎士には大苦手の獲物です(><) (05/03 17:21)
Ahito > 指導おつ!ソロで44まで上げたってすごいねぇ。きっと立派なナイトさんになるでしょう・・・と勝手に期待。 (05/03 21:54)
KimiruHamiru > 範囲痛いけど、突属性に弱いはずだから子竜なしでも結構強いんじゃないかな。前に狩竜ナとかでものすごいペースで狩ったことがあったような。 (05/03 22:04)
Chachan > 子竜が死んでから、問題なく戦っていました・・・(それはそれで淋しいです;;) (05/04 01:20)
Zooska > このゲームで獣以外でソロ44とは!すばらしく忍耐強いヒトとみた!まさにナイトにぴったりだ! (05/04 03:59)
シ獣24でブブリム。
弱くはないし、不意打ちが確実に入るのはいいけど、丁度でも「あやつりは運次第」とか出るのが難点。そこそこの相手には無傷で済まないので、ケアルがない分効率はよくなさそう。今日は経験ねらいで、特に狙ってる戦利品もなかったので早々にOPテレポで撤収。
----
裁縫レシピチェック。
予想通り赤モコ、トレダー装備関係の追加を確認。
靴だけ確認できなかったけどこれは革かも?
----
赤モコが出るものか、西サルタバルタにモ狩で出て見る。ヨロイが来たら殴る。
と、思ったが、ライバルがいるらしく、草刈ポイントがあんまり見つからず。
追っかけるのを優先でたまに草刈に変更。追っかけは2,3人というところ。
たまたま削られまくったUbuginuを独占できたのでヒャクレツ木刀でトドメ。
鉄刀木刀をもらったけど、音が楽しい以外意味が…。何かヒミツがあるのか…。
Yory > 木刀・・・白で装備できるので、思わずスキル0から弐之太刀が使えるままで上げました。いざ白で・・・よわいよ~Orz (05/03 02:06)
シ24で希望出しながらウィンダスのパッチ後巡回。
おおむね廻ったけど、特に新しいものは発見できず。
----
レシピチェックはレシピ数が少ない骨からスタート。
スキル43になってからチェックしてなかったのでサソリの矢尻とかが解禁になってた。8割がた見て廻った範囲では新レシピは発見できず。骨は、ダルメル革ためてカラパス卒業まで進んでサソリに入れば50台到達しそう。
スキル不明だけど、赤モコ系っぽい装備がLv20にあるみたいだから裁縫は収穫がありそう。
Zooska > EQ2オープンβみたい。早速DL中。 (05/01 20:07)