06/02/21 00:49 planes walker。(open) 06/02/21 09:25(1140451091)

いないなりにタクティクスパールが減ってたので補充。
何となく竜赤32でホラに行ってみる。
Henrietta呼んだとこでライバルが2人いるのに気が付いてちょっと動揺したものの、特に枯れることもなく一層のみで軽く狩って撤収。
武器の相性的に突きが有効なのか、なんか今日はえらく強くなった気分。まぁ、楽までしか手を出してないんだけど。
サンドリアまで歩いてログアウト。

景色はいいけど32で歩くラテーヌは、イベントがまったくない。絡まれないし、恐らく唯一絡まれる可能性があるやつに見つかれば、ほぼ死亡確定。
他の世界をうろうろしてると、FFXIの「フィールド」はさびしく思えてくる。
ブリタニアは生態系を感じたし、PSO系みたいのでもそれなりなゲーム性は感じるんだけどなぁ。オフラインRPGの文脈なら、通過した土地は無意味=クリア、という意味づけもあるんだろうけど。
レベルによるエリアわけ、というか、一種独特なレベルのFFXIのシステム導入しようと考えた時点で決まってたことなんだろうけど。


Zooska > MH2。虫笛ですがHP回復は緑緑白でOKでした。HP減っていると回復、全快してると解毒効果のようです。聞く人の状態でによって効果が変わると思われます。 (06/03/03 00:41)
Zooska > う-む。上記撤回。もしかしたらランダムでどっちかの効果かも。。。謎です。 (06/03/03 00:51)
Chachan > 笛、まだ手を出してないのですよねー。こんど作ってみよっと^^ (06/03/03 01:05)
Diska > 虫笛は、ランゴ装備の紫があんまり素敵で、つい羽を使い切っちゃったので先送りです。白♪をみぎかひだりかで区別…はないかなぁ。おもいつきなのですけど。 (06/03/03 02:16)


06/02/18 03:00 ズヴァール。(open) 06/02/18 03:08(1140199695)

アスカロン在住しつつも、ジャンボ村専属になって砂漠のカニと格闘したりでさらにご無沙汰気味。トリプルーンも覚えたしなぁ。

Uzuさんのお誘い(?)でズヴァール。内郭アブゾデック周辺。
UzuOdyKimiで一周3部屋殲滅に微妙に足りないぐらいの戦力。途中からChachaさんとか加わって枯れ気味。結局二手に分かれたりしつつ続行。
NMは結局4種類とも倒していろいろお土産もできたような気がするけど、本命のアブゾデックは落とさず。
弓は1ダースちょっと使う間に2つ近く上がって154まで。
サンダガ2もらっちゃったけど、黒62は9レベル先だ。売るわけにも行かないのでしばらく黒か。


06/02/08 02:27(open) 06/02/13 16:40(1139334110)


すっかりアスカロン在住でご無沙汰状態。
----
Odyさんの暗AF3だとかで、OdyUzuAzuBif+Kimiでベドー。
BifさんはシAF1のアイテム盗みに来たらしい。
こっちはぬすむ2回目でシチューがぬすめたようで無事完了。
暗AFの方はNMとかじゃなくザコドロップらしいのでトレハン持ちがいた方がいいかもと提案。そのまま5人で奥地へ。
こっちもターゲット2匹目でドロップ。思いのほか順調で早々に撤収。
----
足がないのでテレポホラから三々五々AF3後半のデルクフへ。
OdyUzuAzuChacha+Kimi。
AF3というと赤のが頭の端にあるので人数的にちょっと不安だったけど、どうにか撃破。戦闘終了とほぼ同じ頃にレイズ2要員と呼びつけたReuさんがデルクフ到着。エスケプしてもらってとりあえず解散。
----
リヴェーヌの地図。
時間も遅かったのでちょっと減ってUzuChachaReu+Kimi。Uzuさんがタブナジアで募集シャウトしたけど集まらず4人。
装備手間取りつつもUzuさんの案内で無事到着。
敵はそこそこ寝てくれてマラソンスペースなくてもほぼ無力化。2人コンバートしてMPがそろそろ尽きる頃に撃破。徒歩でタブナジア地下壕戻って解散。


Chachan >
昨日は遅くまでお疲れ様でした^^NMもそれぞれ無事倒せてよかったよかった^^NMってみんな計り知れない強さになっているから、闘ってみないと強さ分からないところが・・・ドキドキできて・・・何度も殺されていますけど・・・大好きです・・・(*´д`*) (06/02/08 19:32)