06/08/31 01:16(open) 06/08/31 01:25(1156955111)

か赤31。
特にアテもなくOPパシュハウへ。周辺は楽が多い。
数匹テキトウに叩いてロランベリーへ。
----
ここの芋虫も楽が多い。まだ丁度もいるのでしばらく叩いてみる。今日はフェローなし。
毒対策がないのでうっとうしいけど、MPは魔法フレームのコンバータで無尽蔵にあるような感じなので致命的ではない。
慣れてきたせいか、MP消費が激しくて結構頻繁にコンバータが発動してて、見ててちょっと恐くはある。水色(INT)・黄色(VIT)がほぼ固定であとは随時白黒。たまに青(MND)もしたけど、効果はよくわからず。
楽x2リンク。一度はオーバードライブで切り抜けたものの2度目であっさり死亡で終了。
経験は微妙に+。
----
チョコボは夜鳴きしてるとか。毛布は効くかなぁ。


06/08/30 00:35 白兵フレーム。(open) 06/08/30 00:52(1156866634)

白兵フレーム受け取りに白門。
寄り道なしでデジョンでウィンダス。
----
OPでクフィムへ。ウェポン続き。
昨日の指輪残ってたので終わるまで、と思ったらLv31になってフェロー時間切れしたので終了。
----
白兵フレームを試す。まだ性質はよくわからないけど、タゲ取らせるとあんまりもたない感じなので、とりあえず殴らせておく。素でタゲ取るので恐くてファイアマニューバできず。フェロー付きだったしサポ赤だったというのはあるけど、ソロだとストロボつけない方がよさそうかも。
連携は楽しそう。キメラリッパーは硬化炸裂持ってるみたいだけど、常に後出しらしいので、なかなか重力分解には持って行きにくい。逆に、硬化炸裂ってことは、攻撃系フェローつれてけばLv2〆3連携が結構な確率で成立しそうな雰囲気。フェローレイジングから重力への連携(バイオMB付き)は一度成功。コンボ->キメラ炸裂は成功率高くて、エアロMBまでいける。
シールドバッシュは怒りの旋風を結構止めてたので狙ってるらしい。もしかしてスタン発生率100%?リキャストが長いのか使ってくれないことも多い。あるいはマニューバ次第か。
今日は白兵、射撃、魔法と使ってみたけど、やっぱりソロだと魔法が圧倒的に安定安心かなぁ。
未確認だけど、射撃はやっぱりちょっと離れた方が強そう。ヴォルトガン付きで殴りながらとどっちが強いかは不明だけど、たぶんそのへんがテクニカルなんだろう。
魔法フレームで楽カニ相手にヴォルトガンが18,19ダメージ出したのを確認。うっかりすると赤70エンサンダーより強い。
----
チョコボは日付が変わらないらしく変化なし。初日の開始1:30ごろだった気がする。0:00更新ではないらしく、24時間更新なんだろう。今度はじめるときはもうちょっと早くしよう…。


06/08/29 01:29 ウェポン。(open) 06/08/29 01:46(1156783423)

か赤30+弓フレームでOPテレポでクフィムへ。
主に射撃スキル、次に経験値、次点でガードスキルとかお金目当て。
ドールやってみるつもりだったけど、30だとたどり着くまでが大変そうなので中止。一階はパーティがいたので左の階段から2階へ。
コウモリが楽。巨人は丁度とおなつよ。丁度の巨人をやってみたら結構きついのでフェローを呼ぶ。
バランス的に3人(?)パーティはいい感じ。2連戦ずつぐらいで、2階にいるもの全部倒すと丁度沸き出すぐらい。しばらく調子よく狩ってたものの、NM狙いだかなんだかのガイジンLv52が現れてペースを乱したとこで巨人リンク。入り口へ逃亡。さらばフェロー。
----
縄張り方面の洞窟のコウモリをしばらくやってみたものの、フェローなしだとペース悪いし、それでも枯れる。
塔前に戻ってフェローを再度呼んでウェポンに手を出してみる。
これも丁度とおなつよらしい。感知範囲がいまいち身に付いてないのと、夜は骨とか昼は巨人がうろうろしてるのでちょっと恐かったけど、戦闘自体はいい感じ。
あとはひたすらウェポンのみ。リンクもなく、フェローがもう帰ると言い出すまで狩りまくって撤収。今日のお土産はコウモリの羽4枚、風クリスタルx20ほどと氷クリスタル5つ。カイザーソードは拾ったけど、バザーしてたらLv22ランク1のガイジン白さんが「欲しいけどお金がない」とか言ってたのでタダであげた。交渉もおもしろそうだったけど狩りが忙しかった。
Lv30のまま。指輪更新で2回分弱使って経験は都合4200ほど。
射撃スキルは都合20ぐらい上がったか。ガードスキルは上がらず。
----
チョコボはヒナのまま相変わらず。
出かける前は満腹だったのに帰ったらえらくおなかをすかせてた。


06/08/28 01:21 か30。(open) 06/08/28 01:35(1156696510)

か白29でロランベリーの芋虫退治。楽から丁度。指輪つきで50-100ぐらい。
魔法フレーム。
リンクしたらヤバそうだけど、フェローなしで普通に2連戦ぐらいはできる。
指輪使いきってさらに数匹叩いてLv30に。おみやげは絹糸x7。
----
シアーから傭兵隊長に着替えてみたけど、頭以外は防御力が大差ない模様。DEXやら回避やら上がるけど、サポ魔道士ならシアーも充分アリっぽい。
白着替えてオルドゥームリングで白門。ホワイトキャンサー注文したら0:00超過。おあづけらしい。とりあえず素材とお金揃えて注文完了。ルブリカント+1買い込んで、野草の種発見したのでこれも買い込んでジュノに戻る。
----
チョコボ5日目報告。いまのところ順調らしい。
昨日時点で体力30%ぐらいまで減ってたけど、ほぼ100%に戻ってた。お散歩中に「お話」を覚えたけどヒナ相手には語れないらしい。


06/08/27 02:29 ぷるぷる。(open) 06/08/27 02:39(1156613957)

Uzu画伯の絵のモデルを見に行く。
うむ。似ている。
スタンいっぱいパラナいっぱい獣いっぱいで無事2戦終了。
----
Akoさんにメアしてもらったのでウィンダスに行ってタマゴ見物。
産まれた。
名前は散々悩んでPlumagePluto。
ほんとは語尾で韻を踏みたかったけどoで終わる単語が見つからなかった。
Plutoのついたチョコボがアメリカ中心にいっぱい生まれそうでちょっと不安。
日本にはOrZというチョコボが大発生に違いない。
散歩に二回連れてったら結構ごっそり体力消耗。
加減がわからず、とりあえず翌日はお休みにしてギサールの野菜をあげてみる。
無事育つだろうか。


06/08/26 01:56 コ25。(open) 06/08/26 02:16(1156526202)

コ23でジュノ。希望玉出して荷物整理したりでうろうろしてたらパーティのお誘い。
カザムへ。
ついたらいない。
「集合場所クフィムって言いませんでしたっけ…?」
言ってました。デジョン。
----
忍モ戦か赤+コ。Lv23-24でクフィム塔前。後ろ3人がMP持ち。空蝉2枚盾で、回復効率は結構だいじょぶらしい。
カニ魚巨人乱獲の方向だったらしいけど、釣りは戦士さんのみ。近場で見つけて報告しても黙って釣ってくるみたい。まぁ、MP持ちだし楽は楽。
全員日本人だけどやや意思の疎通に不安はあったものの、終盤はタコヤキも混ぜて結構な効率で稼いで23:00終了。コルセアLv23->24に。25へは、あと1000ほど。
----
最初は回復と思ってパイ買って食べたけど、結構余裕っぽいので途中からは方針変更。ゲソズシ食べてブレットもばんばん。当たればそれなりにデカく、サポ白でもそこそこ当たる。一時間弱で60発ほど。
ロールはかなりテキトウ。一応赤さんはちょっと離れて座ってるのでヒーラーズ。
----
久しぶりにHenriettaと虚ろ調査。コ白24+鉄壁フェロー。狙いは合ってたみたいだけど、フェローの片手斧が単純に強くて完全固定状態。斧が30強、銃が60前後だけど間隔差があるし。Weeperはつよが多くてほぼ放置。丁度Wandererを中心にたまにおなつよ。コルセア25まで行くつもりだったけど、30分ちょっとしたとこでブレット使いきって効率が落ちてきたので、つよWeeperの目(?)を盗んで撤収。フェローには960ほど経験入った。
タロンギで楽ヤグードとダルメル都合3匹叩いてコルセアLv25に。
----
タマゴは孵らず。チョコボーイ(?)によると「騎乗まで地球時間1ヶ月」とかだし、スケジュールのデフォルトが7日x4で、タマゴ、ヒナ、コチョコボ、チョコボという過程になってることを考えると、タマゴで一週間ぐらいかかるのかも知れない。


06/08/25 01:00(open) 06/08/25 01:18(1156436295)

コ23でジュノをうろうろしてたら珍しくパーティ募集のシャウト。Lv26-27でジョブ不問、既に5人いるらしい。からくり27で参加させてもらう。
----
ナ青コ赤黒+か。Lv26-27で低地エルシモOP広場の狩ゴブ。
序盤数戦でJosette1号破壊されたりちょっと苦戦したものの、一人二人とレベルが上がってどんどん楽に。つよも混ざりつつ、指輪なしで277とかも出しながら、がんがん稼いでからくりLv27->Lv29に。0:00過ぎ解散。
----
青忍、コ狩で挑発1枚だったのでサポ迷ったけど結局サポ戦。防具はコットンダブレット一式だから竜騎士並というか白並。あれば白兵フレーム一択だったような気もするけどないので魔法フレーム。ストロボもつけてみる。
ナ盾さんが強くて、半固定。ダメでたまに青や黒やコにタゲ行った時だけ挑発という感じ。ゴブ爆弾は完封とは行かないけど青ヘッドバットでかなり封印。喰らってもいやしの風で復帰できるので結構安定。
魔法フレームは殴らせたり殴らせなかったり。開幕の立ち回り次第ではどうにかなるのかも知れないけど、離しててもゴブ爆弾は喰らうことが多いらしい。
釣りはコルセアさんがやってたけど、わりと頭に余裕があったのでサポートにも出られた。洞窟裏から引っ張るときは後衛が座ってる確立が高いし、ナ盾なら剥がしてくれるので挑発釣りで丁度いい。距離あるときは人形釣りもしたけど、黄色のまま釣るケースが多くてちょっと恐い。
人形によるリンク処理は何度か考えたけど、いまいちうまく行かず。まごまごしてる間にスリープしてもらってる感じ。まぁ、弓ゴブだし火力もあったので走り回ってても何とかなるんだけど。
ヴォルトガンはなかなか強力。安定はしないけど、最大14とか出てる。これは赤70のエンサンダー並か。
----
タマゴは孵らず。


06/08/23 01:36 タマゴ。(open) 06/08/23 01:41(1156264877)

ガルカがタマゴを預かると言うけど持ってないのでジュノへ。
子ミスラからタマゴを買った。
親方に会いに行ったらタマゴをもらった。たくさんいらないのに。
エルヴァーンにタマゴを渡したら勝手に育成始めたので放棄したら怒られた。
タルタルにタマゴ渡して改めて育成開始。
----
参考:
≪2006.8.22 チョコボ育成 ≫
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060822Tpirh1/detail.html
チョコボの穴掘りと栽培(2006/07/03)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/600/detail.html
チョコボについて(2006/06/19)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/536/detail.html


06/08/22 01:45(open) 06/08/22 22:42(1156179319)

コロロカ。
か忍で短剣二刀流でミミズを試してみる。丁度が多い。
惨敗。
ゴリ押しせず、魔法防御した人形に遠距離から援護させつつサイレスとかで押さえ込んでもらいつつ、殴ってタゲ取ったら下がるとかいろいろ考えれば(Zooska戦術?)いいのかも知れない。
思ってたほど避けないので、空蝉詠唱するより殴った方が早そうだったなぁ。
リンクしてHP6まで見たとこでで敗走。Josetteは破壊。
----
再度KoumeKoumeiパーティに混ぜてもらってLv27に。
ReuChachaさんは同時にLv31になってコロロカ卒業らしい。


KimiruHamiru > Drk++;のコメント間違ってたかも…。 (06/08/22 02:01)
Chachan > LV30ですよwDrk++;のコメントの正解はなんでしょうかー? (06/08/22 10:56)
KimiruHamiru > P.R.M.の次の文字の表記が例外的なので保留。どうせだから3文字でいいか。 (06/08/22 22:40)


06/08/21 01:32 かかかオオオ。(open) 06/08/21 01:42(1156092165)

木工のレシピチェックにサンドリア。
ウワサの闘魚鉢はキャップ20らしい。おおざっぱにだけ見たけど、下級レシピにはその他追加ない模様。
----
KoumeKoumeiパーティがクフィムにいるみたいだったのでちょっとレベル差あったけど押しかけて合流させてもらう。しばしカニ魚を叩いてReuChachaさんがレベル上がったとこでコロロカへ移動。さらにカニ魚を叩いて1:30ごろまで。からくりLv26に。
----
今日は全員か白。人形はいろいろで核熱やら重力やら分解やらが見られた。気合を入れて調整すれば人形だけで連携からMBとかも狙えるかもしれない。


06/08/20 01:53 キンギョ。(open) 06/08/20 01:54(1156006479)

キンギョをすくった。
水をもらった。
おわり。


06/08/18 01:46 コルセア22。(open) 06/08/18 02:11(1155834659)

コ戦21でジュノで誘われ待ちしつつオークション物色。パーティのお誘い。
戦モ20+コ戦21。どうも同時に別パーティ編成始まってたみたいで人がいない。
戦も・侍戦+コ戦。Lv20-21。に、なったとこであきらめムード。リーダー、ジュノ初めてだとか。「3人でおなつよとかやってみる?」と提案があったので、バタリアの球根を提案。ミミズはケアル1のみではかなり危なそう。
侍さん「ある程度日本語ができるガイジンさん」らしく、ちょっとコミュニケーション不全気味だったものの、OKしてくれた。23:00時点で0:00までとかいう予定だったし、せっかく貴重な(?)リーダーだし。
----
戦侍+コ。結局ぼくだけサポ白でバタリアへ。球根は丁度からつよ。Kaがつよからとてらしい。ゴブペットトンボとかも混ぜつつ、つよをなんとか倒していく。連戦不可で、70とか。まぁ、ヒーリング時間はそう長くないのでソロよりは良し。数匹やったとこでナ20さんが現れる。リーダーが調達したらしい。
戦侍ナ+コ。微妙にミミズが行けそうなので移動を提案。クフィムへ。
----
ミミズはつよからとてとてらしい。初戦いきなりとてとてに当たったもののどうにか撃破。3人だったらこいつ引いたらやっぱダメだったかも。しばらく洞窟出口でミミズ。ReuChacha+KoumeKoumeiパーティがいたけど、ミミズエンリョしてくれたらしく問題なし(って後から来て何をいうか)。最初に引いたのが一番強い奴だったらしく、あとは危なげなさそう。この間もメンバー探してたらしくひとり増え2人増え6人になったとこで池に移動。
----
戦侍ナシ白+コ。Lv20-21でクフィム池。移動中白さんが死亡したもののすぐレイズもらえたらしい。初戦でLv20-22に。しばらく池ぐるぐるしつつとてカニにも手を出す。夕方にとてとてカニに手を出して苦戦。2hx3で切り抜けたものの時間が既に19:00回ってて体力赤のメンバーも。ちょっと強引に北の峠に移動を提案。
----
Lv21-22でクフィム北峠でカニ。魚やってるパーティもいたし、なによりタゲ回しと回復力に不安があったのでカニのみ。やや安めのが多いけど、まぁ、それなり。骨アワー終わるまで叩いて解散。
今日は結局2時間ぐらいで一レベル分強。5000Expぐらいか。コルセアはLv22に。
----
Lv22でケアル2解禁とブレット解禁。あたるとそこそこでかいけど、サポ白だとゲソスシ+ハンターズロールしても半分も当たらない。やっぱ装備そろえるとかサポ狩で徹底するとかしないとダメっぽい。食事なしでケアル2が3回分のMPなので、どう振舞うかなかなか迷う。サポ次第でどっちもできた方がいいんだろうけどなぁ。
ダイスリキャスト1分というのは、今日の場合だいたい1戦ぐらいか。基本的に戦闘開始時に前衛に一つだけ振る感じだけど、それだと、目が少なくてダブルアップ連発するとそれだけでタゲ取ったりするので、もうちょっと手順を考えた方がよさそう。


Chachan > さいきんはKoumeKoumeiPTをちょくちょくやっていますwログみてると目が疲れるます・・・。コルセア、少しやってみましたが、けっこうダイスのヘイト高いですよねー^^;クルクル回してたらボコボコやられたことがありましたw (06/08/19 02:02)


06/08/19 01:04 塔前。(open) 06/08/19 01:27(1155918453)

コ白22でジュノ。パーティのお誘い。
忍忍忍白白+コ。Lv20-22で22はぼくのみ。コルセアのために編成されたかのようなパーティ。せっかくなのでサポ狩にしてみる。クフィムへ。
例によってミミズからカニへ。つよやとても多く、レベル上がったとこで魚へ。硬くなったり回避上がったりすると苦戦はするものの、それほど危険な場面はなし。
0:00に解散。コルセアはLv23でもうすぐ24。パペットロール(ペットの命中アップらしい)を覚えたけど使う機会はいつ来るだろう…。効果対象がペットのみとかだとオマケとして使いでがあるかも?
----
編成上、前衛後衛が定位置っぽいので、今日はかなり動きやすく、基本的に前衛にマド・メヌ・マンボ相当のうち2つをキープ、後衛はMPP+しつつ、タイミングが合えばEXP+のオマケ。もうちょっと慣れれば盾とアタッカーの振り分け(?)みたいなことも狙えるのかも。
忍者の一人が釣り担当してくれてたので甘えたけど、塔前では手が開いたら釣りに出られた。理論上ニンジャロールは強力に効いてたんじゃないかと思うけど、空蝉カウントとか見る余裕がなくてよくわからず。
ブレットはとりあえず3ダース弱ほどあったのでがんがん使ってみた。今日は「サポ狩+ゲソスシ+指輪+たまにダイス+まれに狙い撃ち」で、さらに自分が最高レベルで、結構命中。全段命中とは行かないけど、とてとて相手でも実用レベルっぽい。ダメージもオートアタックの3倍強は出るみたい。遠隔は、カニ魚の防御アップは無視みたいな気がしてたけど結構カットされてる模様。銃は実質使うの初めてで距離がまだ掴めず。ダメージ最大は「近接届かないぎりぎりあたり」とか言われてるらしいけど確かにその辺ぽい。
弾は結局200発ぐらい使った。もうちょっと命中するなら遠慮勝ちに撃てるんだけど…。
----
パーティ終了後、ブレット調達にバストゥークとウィンダスへ。店頭価格ダース9200ほど。毎回2ダースだと結構するなぁ。地道にブラスインゴット調達すべきか。
花火でペルソナ3を思い出した。


06/08/17 01:13(open) 06/08/17 01:27(1155745614)

マウラ前でキリン。今日はサポモ。からくりLv25に。
買い込んでた闇クリスタル使いきったのでアルザビに撤収。ルブリカント補給。よほどパーティ転戦とかするんでもなければ、3ダース持つのが必要充分ぽい。
----
25でマーシャルアーツらしいのでサポモはしばらくお休みか。カウンターは気分がいいけど。サポ忍もアリか。ダガーは装備不可らしいけど、いずれはコロシブナイフ二刀流とか。とりあえず紙兵が面倒なので保留。
----
ダルメルの革単品だとジュノで5000ほど。ちょっと暴利。青AFや魔法フレームで10万切ってたお金は革とかバンディットガンがそこそこ売れて30万ほどに復帰。そろそろお金優先モード終了してもいいか。


06/08/16 00:49 マウラ前。(open) 06/08/16 01:07(1155658039)

か青23でマウラ前。
ダルメル中心にゴブマンドラ手当たり次第。楽からおなつよ。ゴブはたまにつよがいるみたいだけどそれは面倒なので無視。
昨日の指輪の残りと今日の指輪半分ぐらい?使ったとこでダルメルと戦闘中にLeecherに絡まれて強引に2hしていけそうと思ったとこでさらに追加であらわれたGamblerにエアロガ喰らって豪快に終了。とりあえずLv24になった。
サポ青はコクーンがとりあえず強い気もするけど、何よりダルメルの防御ダウンが上書きできるのがいい。ビーストキラーは結構発動してた模様。サポレベル差が10そこそこなせいか、攻撃系青魔法も入るけど、ダメージはそれなりなので殴った方が早そう。Lv24で解禁のヘッドバットはゴブ爆弾をほぼ完封してた。
魔法フレームはスキルキャップまで上がった。このレベルでソロやってると普通にスキルキャップになるらしい。汎用の白兵とか射撃もそれなりに上げられるけど、魔法フレーム以外だと連戦はちょっとつらい。本体はガードスキルがちょっと上がった。
----
革は都合17枚。
骨はしばらくゼラチン作ってたけど、マウラで補給した時にバンディットガンとかも作ってみた。
売れ線ではないと思うけど、コルセアは15-26あたりまで遠隔武器の選択肢がほとんどないので、それなりの需要はありそう。たくさん作ろうと思わなければ捌けるはず。
骨と炎は拾ってスチールx2はギルドで9000弱。ジュノ最終25000。スチールの在庫と値段が安定しないのが難だけど、マウラ前常駐時の骨の使い道としてはかなり有効っぽい。


Chachan >
最近私もからくりで遊んでいます^^私のKoumeちゃんは射撃フレームです。ちっちゃなリピーティングボウを構えたまま、なかなか射撃してくれない姿がかなり可愛いですwそれに、弓でモンスを殴るってあなた・・・ってところもww
サポはとりあえず詩か白。楽連戦だと詩がいい感じだったのですが、LVがあがるにつれてきつくなってきて最近は白ばっかり^^;サポ青もよさそうですねー^^私はLV1だけど><
昨日魔法フレームを作ってみたので、ぼちぼち試してみたいと思います^^
(06/08/16 15:14)
KimiruHamiru > 根が魔道士なせいか、魔法フレームが一番扱いやすいです。ケアルII覚えてからは回復も任せ切りなので、サポ何でもいけそう。 (06/08/16 20:17)


06/08/15 00:47 お買い物だけの日。(open) 06/08/15 01:14(1155570939)

時間が半端そうだったので白63着替えて指輪経由白門でおかいもの。
青胴注文。金ずくで素材を揃える。とは言っても15万ぐらいか。
ルブリカント3ダースばかり補充。
ちょうど0:00越えて青胴そろった。
とはいえ着られるのは8レベル先。早速預ける。
----
蘇生霊銀在庫がダース切ったのでアニマ補充しようかと思ったけど、雷はダース30万とか。所持金12万ほどなので保留。
とりあえず安さに釣られて買い込んだ闇クリ消費のためマウラ前まで移動してログアウト。
闇クリウィンダスで2000だったけどバストゥークあたりでは1000とかなことも。物価がいろいろ下がってるのか。ダルメルのなめし革はウィンダスだけなぜか高い。骨か裁縫あたりで需要があるのか?


06/08/14 00:25 コルセア。(open) 06/08/14 00:44(1155483849)

コ赤18で誘われ待ち。ほどなくパーティのお誘い。レベル帯に後衛ほとんどいなかったけど。リーダーは根性がある人らしい。思いのほか早く6人そろった。
----
ナモ青暗白+コ。Lv18-18でクフィムミミズ。微妙な編成だけど、3アタッカーでナモが挑発持ち。MP総量が少なめなので、序盤は連戦がきつかったものの、レベルが上がるにつれ楽になってくる。むしろ枯れる方がボトルネック。
ナイトさんと白さんが一回死亡したものの、レイズがわりとすばやくもらえて復帰。強引ながらも、クフィムらしくがんがん稼いでコルセアは18->21に。0:00で解散。
----
詩人のいるパーティみたいに、最終的には立ち位置とか確立されるのかも知れないけど、ダイスは、現状では切れたらその時点で必要そうなのを振る感じ。
基本的にミミズなので、沸き待ちが長い時は青ロール(魔防)。開幕でミスが数回あるようなら狩ロール(命中)、当たっててあまり削れてないなら暗ロール(攻撃)、どうでもよさそうならコロール(経験)という感じ。押され気味でタゲ回し状態になったら忍ロール(回避)とか。戦闘中でも必要なら座る青さんだったので、LV20以降は、折を見て後衛位置でヒーラーズとかもしてみた。
詩と比べると上書きの制限が面倒(自分にかかってるのは振れないとか、ファントムズロールのリキャストが1分なので、忘れる)なので、誰に何がかかってるかの管理はまだとてもムリ。
後半はカニもやってたけど、暗さんが積極的に釣りに出てくれてたので任せ切り。コルセアはサポ白で座ることが多かったけど、ぼくがやるべきだったのかも知れない。
遠隔は相変わらずへろへろ。ゲソスシ+狩ロールするとたまに命中するけどそれでもブラスサイフォス並のダメージ。Lv22のブレット解禁が近いけど…。


06/08/13 02:10 パーティパーティ。(open) 06/08/13 02:52(1155404948)

からくり21でしばしブブリムキリン。リキャストまだだったので今日はフェローなし。
21ならおなつよ以下も多いのでぼちぼち行ける。ライバルがいないとだんだんつよが多くなって来るんだけど…。
Lv22になってしばらくしたとこでリンクして敗退。
----
ジュノでしばし誘われ待ちしつつリレイズピアスとか出品したり。レベル帯の人がパーティ編成しつつあったけど誘われなさそうだったのでコルセアに着替えたとこでパーティのお誘い。「からくり22さんパーティいかがですか?」。誘われ待ちしつつジョブ替えてるのも観察されてたらしい。いちもにもなく参加させてもらう。装備品とかがしゃがしゃやってたとこなので手間取ったり。
----
忍シコ赤赤+か。Lv21-22でクフィム北峠で魚たまにカニ。忍者とは言え挑発一枚らしかったのでサポ戦。サポ戦だけだと15秒回しなんかしたらすぐ死にそうなので、魔法フレームのケアルに期待。さらにいざとなったら盾になってもらうために、ちょっと不安もあったけどストロボ(挑発)もつけてみる。やっぱ白兵フレームの方がよかったかなとか後悔しつつ。
フタを開けると問題なし。というよりいい感じ。どうも、コルセアのニンジャロールが強烈らしくて、さらに忍者さんの空蝉1回しもかなり正確で、ほぼ一枚盾。ぼくの挑発は緊急避難ぐらいにしか使わず。忍盾+ニンジャロールは、アビリティの回避アップがあるからくり士をサブ盾にもって来るのに相性がいいのかも知れない。
MP効率も当然良好で、シーフさんがまた強烈なテンポでとてとてを釣って来ても処理しきれる。23:00まで結構なペースで稼いで解散。2レベル弱稼いでLv23に。ルブリカントは約1ダース消費。使用Josetteは3機。

ファイアマニューバ(挑発)するタイミングはまだいいけど、そのあとリトリーブとかで逃げたあと、復帰するときマニューバが残ってて挑発しちゃったりというのが数回。ヘイトコントロールに気を取られるとS.アブソーバー忘れたりとか。
今日は白黒黄が基本でたまに赤だったけど、多分、赤の打ち消しに青とか、魔法フレームだと水色が攻撃強化の意味だったりするんだろう。ひょっとすると、リフレシュ以降の赤並に忙しいジョブなのかも知れない。必死でやってやっと人並み、というか…。まだ臨機応変に動けるわけじゃないので、マイペースで流れを作ってる感じ。
攻撃力はちょっとへろへろだったりしたと思うけど、とりあえず、「からくりおもしろい」というのは確実っぽい。
----
コルセア17でうろうろしつつ金庫整理とかしてたら今度こそパーティのおさそい。
忍狩詩赤黒+コ。Lv16-17でコロロカ奥。安めだけど独占状態なので、ほぼ枯れず。だいたい1レベル分やって終了。リーダー狩人さんだったけど、狩17ったらもしかしたらここでソロでもやれたんじゃないか?
ダイスはいろいろやってみたもののまだリキャストとかの感覚がつかめてなくて、とりあえず前衛になるべく2つかけて殴ってた感じ。ダイスはサイクルが長いから、「つよだからカオス(攻撃力)+ニンジャ(回避)」とか「とてとてだからハンターズ(命中)+コルセア(経験値)」とか、「リンクで魔法きそうだからメガスズ(魔防)」とか思っても、必ずしも狙ったようには行かず。ミミズはまた移動が多いのもあって、振り分け?がむずかしいのかも知れない。まぁ、おいおい慣れよう。
ハンターズ振っても遠隔はぜんぜん当たらず。コルセアの銃は、食事とか装備とか徹底しないととてもダメなのかも知れない。とりあえずブレット解禁までは釣り専用か。ってそのへんまでミミズばっかりか。


06/08/12 00:50 赤白+か。(open) 06/08/12 01:04(1155312247)

かモ20。ウィンダスで闇のクリスタルが安かったので素材とか買いこんでブブリムのダルメルに挑戦。おなつよとつよ。ミミズやコウモリはつよも行けたので試しにいきなりつよ叩いたらとてもムリだったのでフェローも呼び出す。これなら勝てる。フェロー付き指輪付きで150とか入るのもいる。
つよゴブがうろうろしてるのがちょっと危ない。全快からなら倒せたけど、戦闘中に絡まれてマウラに逃走。さらばフェロー。さらにフェロー犠牲にしつつ逃げたりで都合3フェロー…。タクティクス使いきったので補給しなければ。
Lv21になったらちょっと楽になった。
指輪使いきってさらに3人目のフェローが満足するまでやって終了。闇クリ3ダース持ってったけど、結局革は7枚ばかり。
----
主に魔法フレームを使ってみた。ダークマニューバなしで常時秒間1MP近く?なオートリフレシュらしく、思いのほか扱いやすい。つよクラスとは言え、魔法もレジなしでがんがん入ってるし、ケアル2もくれる。フェローと違って、自己ケアルもわりと適切に使ってくれるからヒーリングも速い。戦闘に関してはHenriettaより頭がいいのかも?
人形スロウ釣り->ディアクティベートするとモンスターが向かってこなかった。人形の開幕弱体入れた時点では赤くならないし、かなり特殊な状況なのかも。
ルブリカントは2ダース消費。節約すればできそうだけど、まぁ、これくらいならいいか。


KimiruHamiru > どうも常時回復じゃないらしい。マナコンバーターでも発動してたのかなぁ。 (06/08/12 15:42)


06/08/11 00:47 クフタル広場。(open) 06/08/11 01:02(1155225763)

発注した装備はまだできてないのでとりあえずからくり20あたりでジュノをうろうろしてみる。と思って白門から黒着替えてデジョンしたとこで黒にパーティのお誘い。
ナ戦侍赤白+黒。Lv53-53でクフタル広場のカニ。
ナ盾は相当に硬いし連携2x2でがんがんMBするし何と言うか、すごく安定。ただしハーフレジは多め。
黒久しぶりですっかり忘れてたものの、MBミスはほとんどなし。一度ウォタガ2でトカゲ巻き込んで死亡。一人で死ぬつもりが、丁度リフレシュが回ってきたとこで赤さんにも絡んでピンチ。ナイトさんインビンして白さんのテレポ。被害は黒一名のみでラッキー?
スリプルがいまいち安定せずリンクするとピンチだったり、白さん無反応になったり、赤さん回線落ちしたりとかしつつもどうにか乗り切って、死亡は一回のみ。
やや混み気味だったものの3チェーンぐらいずつつないで1レベル分ほど稼いで終了。
黒54になったけどクエイクは所持金足りず買ってない。
ウォタガ2がきれいに入ると450とか。ブリザガやブリザド2だと300-350ぐらい。精霊青字+両手装備で15、精霊の印つかっても結構レジられてたけど、そういうものなのか…。
----
リングでアルザビへ。魔法フレームと青の手げっと。青AFはあと胴のみ。所持金は在庫してた革とかマズルカ転売とかで15万弱に。


06/08/10 07:34(open) 06/08/10 07:48(1155163702)

か20で希望玉出しつつ装備品調達とかでサンドリアへ。弾丸作ってまとめたり、トレダー部分的にそろえたりしてジュノに戻る。しばらくうろうろしたものの誘われない。レベル帯に既に人がいなさそうなのであきらめてシャクラミに行ってみる。
----
かモ20+汎用Josette。ミミズは丁度からつよまで。ゴブが楽と丁度。
ミミズならつよでも充分倒せて、うっかりすると2連戦とかもできそう。1レベル弱やったとこで人が増えてきた気がしたので撤収。マウラ経由アルザビ。途中ブブリムでおなつよダルメルとズゥやってみたけど普通に勝てる。こっちの方がお財布的にはよさそう。
----
白門到着。ふと思い立って青AFの次を注文。勢いで素材購入して調達。さらに勢いで白兵フレーム注文しようとしたけど素材代が微妙だったので魔法フレーム注文。所持金が10万切った。蘇生霊銀ダースちょい溜め込んでるのを放出しつつ次を考えよう。AFとかで使いそうだし絹糸系が安定かなぁ。


06/08/09 00:19 汎用フレームはミミズに微妙だぞ!クフィム編。(open) 06/08/09 20:25(1155051192)

か18。
希望玉出したままレシピチェックとかコルセア用弾丸自作とかしつつバストゥーク。彫金は45までに新レシピなさそう。
ジュノからパーティのお誘い。
----
青青黒黒黒+か。Lv17-20でクフィム。ムチャクチャ攻撃力ありそうだけど、特に狙ったわけじゃなくてたまたまレベル合う人集めたらこうなったらしい…?
洞窟出口と池往復でミミズ。洞窟出口のミミズは、妙に数が少なかったけど、減ったのか、ほかに人がいたからかは謎。減ってる気がする。枯れ気味ではあっても、まぁ、普通にクフィムらしくがんがん稼いでLv20になったとこで終了。
----
からくり20までは防具はローブクラスだったりで、かなりへろへろ。一応アングラーとかの方が強いけど高いし…。一応サポ戦にしたけど、基本的に盾はコクーン青さん任せでたまにファイアマニューバで人形に。人形強くはあるけど、安定した回復力を確保できる腕がないので、なるべくなら喰らいたくないところではある。
基本的には土でスタートしてタゲ取るときに炎、光闇はHPMPを補う時という感じ。
対ミミズだと、遠隔で炎と水(挑発+魔防)で魔法を撃たせるとかいう技もあったのかも知れないけど、置く位置とかで味方をストンガ巻き込んだりするとシャレにならなそうなので無難に汎用で。
TP遅れることはなかったけど、考えたら青魔は魔法も使ってるわけで、実は並以下だったのかも。タゲ任せるならサポモが良かったか?
人形ロストは1回のみ。アクティベートはたしかリキャスト20分ぐらいだから、もうちょっと派手に立ち回るのがいいのか?「ほぼヒーリングなし、ダメージゲージありでオートリペアキットなし」でルブリカント13個消費。
----
ジュノ戻ってオークション見たらアタッチメントの新製品が。値段がとんでもないようなので保留。20でトレダー系も装備できるようになってるし、次のボディも買いに行けるはず。からくりは資金不足で中断かも。


06/08/08 00:55 人形使い。(open) 06/08/08 01:23(1154967738)

今日もコルセア17…と思ったけど装備がへろへろなので、コルセアで着てたローブ系一式流用してもそれなりなからくり17で希望玉を出してみる。
白門からジュノ経由バストゥーク。へ行こうとヒクウテイ乗ったらパーティお誘い。コロロカ。昨日コルセアで呼んでくれたガイジンさんだ。
----
戦コ赤赤黒+か。赤が日本人であとは英語らしい。
コロロカ橋渡った通路。今日はスライム来なかった。どきどき。
現地集合だったのでとりあえずサポモ。そもそもパーティ初めてでサポとか戦術とかがまださっぱり。ガイジン黒と赤がサポなし。気が付けば挑発一枚。ケアルは赤x2+ぼく専用のオートマトンのみ。
----
サポなしさんはどうもいかにもな初心者らしくて結構危険。リーダー戦士さんは挑発控えてほかにタゲ分散とか小細工しないので、結構何度も死亡。なかなか根性がある人だ。
できる範囲、頭と腕の追いつく範囲で汎用型Josetteに盾をがんばってもらう。やっぱアタッカー枠に入れないことも多かろうし、パーティでは白兵の方がツブシが効くかなぁ。なかなか土->炎(S.アブソーバー+防御アップ->挑発)のパターンは確定してくれず、タゲ取れなかったり、剥がれなくて玉砕したり。今日の出動Josetteは7体ぐらいかなぁ。
抜けたり回線落ちしたり、PL来たと思ったらPLがコウモリリンクで自滅したり、なかなかエキサイティング。最後は戦コ赤+かになって続行。リンクで赤残して全滅。赤さんが着替えてレイズしてくれたとこで解散。
からくりはLv17->18に。
効率はともかく、ガイジンさんの方で、初心者相手に「ここはケアルだ!」とか指示出してくれてて、こっちも協力しやすかったし、コミュニケーションはそれなりに良好。
死んだ人とかには気の毒だけど、楽しんだ。
----
からくりでパーティ参加、呼ばれる頻度は低そうだけど、おもしろそう。
ソロで希望玉出してうろうろしつつお呼ばれ待ちができるという贅沢もあるかも。


06/08/07 00:56 コロロカ。(open) 06/08/07 01:11(1154880644)

コ白16で微妙に誘われ待ちしつつ大工房で泥棒の片棒を。
と思った矢先にパーティのお誘い。
----
戦青シ詩赤+コ。Lv16-18でコロロカミミズ。えらい久しぶり。
既に狩場らしいので現地へ。
「橋の下に巨人がいて絡まれそう…」
「絡まれないんじゃない?」
「絡まれたことあります。」
「だいじょぶ通れた」
とかやりつつ到着。と思ったら少し遅れてスライムが到着…。絡まれてたらしい。
見殺しにしてもらおうと振り向いたとこにプロテアが来て回避できず。逃走開始するも次々にヘイト稼いで1人死亡。一人はログアウト脱出。混乱で戦闘状態にできないせいで救援要請もできず。3人エリチェンで逃れたものの現地に残ってたガイジンサポなし赤さんに状況説明戸惑ってるうちに戻りスライムが…。
レイズもらったりして赤さん仕事だとかで抜けて、再開…?
戦青シ詩+コ。Lv16-18でコロロカミミズ。
実質青盾なため回復用MP総量が不足気味なものの、それなりに順調。途中コ追加で4ダイス+2歌の妙にリッチな編成。ログ流しつつなので自分のダイスの目がいくつになったか混乱したり。
1レベル強稼いだとこで、ちょっとした混戦があって、2h使ったせいかタゲ剥がれず死亡。ログ見る余裕なかったけど、なんかアビ回復+MP回復してたっぽいので多分役にはたったんだろう。日本人勢があと15分ぐらいで落ちるというタイミングだったので、ここで一人抜けて終了。
Lv17でとりあえず青魔道士のダイスは覚えた。


06/08/06 01:28(open) 06/08/06 01:39(1154795954)

青赤52+治癒フェローでミザレオ海岸。ここのDyatrimaは以前惨敗して以来。
アルテパより数はいっぱいいるみたいだけど、常駐さんもいるみたい。
アルテパより1ランク上な感じで、WSとかのタイミング次第では事故もありそう。
フェザーバリア使わせてアジュールローしてみたけどラーニングせず。
ここは、カニとかも似たようなレベルみたいだから、ラーニング目当てじゃなくてもちょくちょく来てみるのもいいかも。
一匹やったとこで黒黒黒黒パーティとかの人からTELL。
----
3国ENMへ。
若干変更入りつつも竜忍戦召黒+白。メアデムホラ。
メアではフィションがあるの忘れてて白HP10切ったり、ホラでは塔への駆け込みで一人死んだりしつつも、手馴れたもので妙に順調に終了。
白63になってプロテア4を覚えた。
高額品分配とかいう話だったけど、戦利品は残夢のみ9つで、面倒だからと、実質ロット勝負。都合10万ギル相当分ぐらいもらっちゃった。前衛カバンいっぱいでロットできなかったりしてたみたいだけど…。
ほかのENMの提案もあったけど長時間はつらそうだったので辞退。


06/08/04 14:57(open) 06/08/04 15:06(1154671552)

青赤52でアルテパ。おなじみディアトリマと戦闘中に狩蟻に絡まれあえなく死亡。じりじり経験が減ってる気がしなくもないが、スキルは上がってるから前進?
----
アトルガン絹布のレシピわかったので?結局買う。金糸が要るらしいから、そんなに暴利でもなさそう。ということで青ズボン発注。しばらくかかるらしい。気が付けば全身青AFっぽい人もちらほら見かけるようになった気がする。
----
とかやってたら所持金が50万切った。
今のスキルだと技くれないことが判明したのでラーニングの旅は消極的になってるけど、氷河方面でちまちま闇クリスタルでも溜めてまた革細工でもするとか、先送りになってたアニマ合成目指してどこかのオチュー叩いてハイポーションでも作るか、売れ筋であろう金糸狙いでマスクとか金貨とか、あるいは絹糸とか、なんかそれ系?


06/08/02 01:44(open) 06/08/02 01:52(1154451158)

青シ52+治癒フェローでアルテパ。一応大鳥ラーニング狙い。
気が付けばインスニなくてゴブ泉地帯が越えにくかったり、不意打ち決めようとフェローにタゲ取らせるとフェローのHPがなかなか回復しないので危険だったりいまいちかみあわず。フェローのヒーリング時間ばかり長くなって、結局早々に撤収。攻撃系青魔法ガンガン撃って一人で喰らってケアルしてもらえばよかったのかも知れないけどそれだとサポシの意味が……。
----
バストゥークで錬金術レシピチェック。ぼくのスキル帯には新レシピない模様。納品は進まず。暗器系が多いみたいだから、にかわとかスライムオイルとか発火薬とか、基本素材ストックしとかないとつらそうだ。
----
ウィンダスでイベント参加。シャウトしてた人がいたのでお願いして一緒に。
今回は死亡事故もあったりでなかなか。IIというだけのことはあるかも?


06/08/01 00:41(open) 06/08/01 00:52(1154361167)

UzuToraさんとミッション月詠みで東奔西走。砂漠ではAkoさんも来てくれた。
寺院のドアさえ開けば戦闘0回で済んだらしい。
戦闘はまかせて宝箱担当の写真?アクアマリン一個。
----
Uzuさんの提案でラーニングツアー。緊急っぽくてソロでどうにもならないフライトフルロアをお願いすることに。
忍黒+青。75x2+52でウルガラン。青57を含むタウルスラーニングパーティがいたものの、ちょっと離れたとこにキャンプ。数匹目、フライトフルロア1回目でラーニング成功。モウはうっとうしいものの死の宣告はUzuさんがきっちりかわして事故なし。青進める上での懸念材料が減った。
青52からだとここのタウルスはとてとて++。ミスがかなり多くて、ダメージは0とか2とか。
----
ミッションはいよいよ大詰めらしい。


Uzu > 連日お疲れです。ミッションの大詰めはどうしますかね・・・・ (06/08/01 09:23)