07/07/31 01:48 (open) [修正・削除] 07/07/31 01:59(1185814772)

カバンが結構厳しいので余り素材を整理しつつ箙を作っていく。ノルバレンがサンドリア支配でトップがバストゥークで、しかもShihu-Danhu君が行方不明で結構メンドウ…。ほうぼう飛び回りつつテレポ屋したりしつつようやく一段落。

アルテパのLSPT組に参加。
合流したときにはトップ48になってたとこに暗戦45。詩46もあったけど先日の感じだと挑発なしだと思うように歌えないし、Reuさん侍シだから挑発一枚でもあるとちょっと有利な気が。合流前に白門で買い込んだホラーヴォウジェを使ってみる。確かENMだかで出るもので、3000とか。
シールドブレイク要員のつもりだったけど、いきなり鋒縛を振られて動揺。正解はシュトゥルムヴィントで分解。そこそこ当たってるしスシも食べたしで結局回避アップは放置で連携2本に落ち着く。
リンクするとスリプルが効きにくくてピンチになるものの、死亡0で1レベル分弱やって終了。暗黒45->46に。アニヴァーサリ余ったけどどうしたものか。

虫の羽2枚カバンに入ってたので微妙に箙作り続行。3国回りつつ数合わせしつつで、結局ホーンアローの箙x6、スコピオアローx198ばかりできたとこで終了。カーネーションの買い置きが尽きてた。ジュノ行かないと売ってないかな。
合間にチョコボ宝探し2回。羅紗とブルーピース、軽銀鉱とブルーピース。軽銀鉱はバカ高いと思ってたけど、競売で15000ほど。インゴットは80000ほど付いてたので買い足して加工して出品。割れなければ軽銀鉱4つ買ってもボロ儲け?


07/07/30 01:41 (open) [修正・削除] 07/07/30 01:59(1185728170)

修道窟前で弓練習続行。フェロー呼んだけどオークが次々に4リンクぐらいして3匹倒してエリチェンしたら消えちゃってがっかり。修道窟では呼べないらしい。
気を取り直して奥修道へ。入り口の4匹ぐらいを倒してると沸き始める感じ。ここのはほぼ丁度。片手剣が上がり易いらしいので片手剣メインでWSはエクスパンジャーというのがかなりいい感じ。狙い撃ち->WS->乱れ撃ちで、運が(かなり)よければ、狙い撃ち残ってるうちに次のWSが間に合う。サイドワインダー使ってたけどここだとハズれることの方が多そうなのでピアシングアロー中心に変更。
ほどほどで撤収。片手剣は227、弓は179まで上がってまだここで行けそう。
弓はハズレ込みで100/500ちょい、短剣は100/300弱。まだ先は長い。
徒歩でOP向かう途中レーダーにNMが映ったので倒しに行ってみたけど何も落さず。乱れ撃ちフツウに当たってたみたいだし、かなり弱いみたい。

Reu組がプルゴノルゴらしいので行ってみる。
ナシ戦白+戦。Lv32-34で5人。サポ詩。魚にはピーアン2、とてとての鳥にはマドリガルとかまぁ、一応考えつつ。レクイエムは入らないらしい。
前衛x4なのが複雑すぎていまいち解説君できず。いや、前衛4になったのはぼくのせいか。
両手斧でシュトゥルムヴィントはフツウに強いみたいだけど、魚はじきに卒業。鳥多めになってきたので、ダボイで拾ったばかりのリザードピアッサーに変更。
アニバーサリきっちり使い切って1レベル半ほど稼いで戦士はLv32-<34に。


07/07/29 03:32 (open) [修正・削除] 07/07/29 04:00(1185649257)

ほぼありあわせ素材だけで矢弾も4ダースばかりできたので弓の練習に出かける。TPはトライアルダガーで消費の方向。
修道窟。
に行く途中で竜騎士オークNMいたので叩いてみる。ほぼノーダメージだったけど、次々にリンクしてえらく時間が。リザードピアッサーをもらった。これが放置ということは、と、アーチャーナイフも見に行ったらいるし。さらにアーチャーナイフもげっと。調子に乗って西の方も見に行ったけどそっちあ青ネーム集団が溜まってた。アイスブランドのあたりを見に行こうと川に下りるとこで中央塔で戦闘してる青ネーム2人。微妙な位置だったのでおうえんしてみたものの2人とも死亡。白さんがリレイズしてたらしいけどその後の状況は不明。
うろうろしてたらこっちも狩人に発見される。一匹みたいだし、回り込まれても川あるからそんなひどいことにはなるまいとちょっと下がったら、どう回ってきたのか大トレインが。
スリプガで寝かせてエスケプ詠唱開始。時間差でたどり着いたやつと離れてた狩人に削られて詠唱終了と同時に死亡。甘く見たらしい。デジョンだと死体がHPに出るけど、エスケプだと違うのか、その場に画面と名前だけ残って死体は行方不明という微妙な状況に。とりあえず撤収。
気を取り直して再度ダボイへ。
今度は直接中央塔へ。なんかさっきの人たちとかその他の人たちが戦闘してるみたいなので狩場を求めて奥修道とかSedal-Gojalの塔とかまでうろうろ。結局中央塔手前の修道窟に落ち着く。
あとは特に事件なし。レベル帯がいいらしく弓が順調に上がっていく。ダメージは骨の矢でもそこそこ。
さっきの2人組+数人が大トレイン釣れて来たりしたものの、特に問題なし。トレインに関する謝罪TELLが来たので聞いてみたら、LSでウィンダスミッションで来てていろいろ事故があったらしい。

ビシージが行軍中になってたので撤収。アルザビへ。
Lv1トロール。サポ暗で薬もアビも全開モード。赤暗でもラスリゾ暗黒とかしたら結構タゲ取ってた模様。精霊魔法3は前衛が30ダメ程度のとこに100以上出てたみたいだから実用っぽい。タゲとった上にインシナレート800とか素で喰らったりしてたけどとりあえず死亡0回。敵を求めて走ってた時間が多めかも。開幕で使った巨人の薬の効果が切れる前に、330Expで終了。

サンクションがもったいない気がしたのでちょっとワジャームで小コリブリを叩いてみる。主に弓練習。レベル帯絶妙だったのか、相性のせいか、がんがんスキルが上がる。175到達してサイドワインダーを習得したとこで撤収。

ウィンダス一旦戻ってサポ狩着替えたり。
モグ前で何か知らない人にお辞儀される。昨日も東門付近で同じ人に手を振られた気がして、ちょっと気になったのでちょっと話しかけてみる。何か、3、4年前にジャグナーで出会って、ジュノまで護衛したんだとか。うろ覚えだけどそういやそんなことがあった気もする。2回や3回じゃないけど。1年以内だったような気もする。3,4年前Bismarckサーバあったっけ?1年だとするとLv20そこそこでジュノ入りからLv75の侍ってのは結構気合入ってるか。

結局またも修道窟でサイドワインダーためしうち。
楽から丁度相手ならTP100でもそこそこ当たる。ダメージは200ちょいのことが多い。サイクロンTP100で200弱。実用度はもうひとつかなぁ。サポ狩で狙い撃ちリキャストごとに弓練習とかいうのも良さそう。


07/07/27 01:04 (open) [修正・削除] 07/07/27 01:10(1185466232)

ENMのガラティーヤが売れて所持金倍増。アブク銭。当面大きな買い物の予定なし。

ウィンダス一位なので忘れないうちにと蘇生霊銀を1ダースばかり作る。アニマは在庫。炎は13個在庫でちょうど一つ割れ。水アニマロストしたけど単価下がってるからそれほど痛くはないか。

チョコボは変化なし。プライベートレースは順調に1位。そろそろコインの使い道をかんがえる?能力アップとしたらBelleAileに使うか次の世代に使うか。

ビシージ。トロールLv8戦力190とか。Miso4名で、トータルでは704名で満員らしい。
喰らうまでがんがん殴る方向。たまに瀕死になるもののなかなか死なない。とても長期戦になって、NM倒れるとこに初めて立ち会えたりで、1730Expで終了。
魔法スキルが微妙に上がった模様。


07/07/26 01:32 Rank10。 (open) [修正・削除] 07/07/26 01:51(1185382270)

片手剣と弓の練習にロ・メーヴ方面へ。矢補充忘れて12本ほどしかないし。作りかけの矢の素材は手元にあったので鳥の羽を取りにトゥーリアに行ってみる。
トゥーリアの鳥は丁度とおなつよらしい。丁度のはとりあえずMP半分ぐらい使えば倒せる。何匹か叩いたとこでToraさんからウィンダスミッションのシャウトがあったとの情報が。あんまり野良で行くつもりもなかったけどRilさんとToraさんも行くらしいのでのたのたと向かってみる。
到着したら既に6人そろったとか。あきらめてもいいかなーと思ってたらToraさんが替わってくれるというので結局参加。うう。なんか申し訳ない。
トラブルもなく到着して開始。
強化後、MPヒーリングに前衛絡まれてスタート。ちょっと危ないHPになったものの、ディアボロスのスリプガっぽいのでほぼ押さえ込めて建て直し。あとは大きな問題なく戦闘終了。ウィンダスのミッションが終わった。まだよくわかってない。
しばしガードさん廻りとか。

骨の矢買って再度トゥーリアへ。片手剣で削ってWSはエクスパンジャーという方向。
片手剣はスキル的にここで丁度いいらしいけど、弓は狙い撃ち中じゃないとほぼ当たらないのでスキルはとても上がりにくいらしい。
いまと逆に、もうちょい弱めのを弓メインで戦ってサイドワインダーを目指しつつWSはトライアルダガーとかという段階を踏んだ方が、サポ狩必須な期間が減る分楽か。

アットワ山登りらしいので便乗。デジョンカジェル使ったばかりだしトリート2リキャスト待ちだして歩いてリ・テロアOP経由でアットワへ。トゥーリアから戻るルートが頭に入ってないことが判明してちょっとショック。いつもデジョンか死亡で帰ってたか。
山登って勢いでENM風と共にまで続行。移動中に連続魔デジョンマクロ暴発したりしつつもサポ白で特に問題なし…?Miso4人で特に問題なく勝利。
ドロップはテキトウにロットでいいや、ということになったけど、ぼくがもらったガラティーアはジュノ最終20万とからしい。ありがたくもらっとこう。


07/07/25 01:13 (open) [修正・削除] 07/07/25 01:29(1185294540)

ビシージらしいのでアルザビへ。待ち時間が結構長くて、競売見たり外出たりうろうろしつつ。
始まる頃にはMisoメンバー7人パーティ。
Lv8トロール。結構強い。アイテムの使い方とかなかなか絶妙に決まって思いのほか順調。ワモーラ幼虫が出てきたころから崩れ始め、バーンでスリップとかでバタバタと死亡。連続魔ケアルしてみたものの、重くて詠唱が終わらなかったりタゲれなかったり。
結構がんがん殴ったり殴られたりしたものの本人は死亡0回。1550Expで終了。

メンバーほとんどビシージでCaroさんひとりでセルビナにいるみたいなのでのぞきに行ってみる。途中でレイズ依頼。依頼してきたのはガイジン召15。死んでたのはサポなし戦士15でガイジン。召喚の人が通りすがりにレイズ依頼したという雰囲気。
戦士さん生き返ってもその場でヒーリング。ゴブリン来る場所のはずなのでしばらく護衛しつつ話をしてたら、どうもウィンダスに行きたいらしい。コンシュタット経由とか行ってるので、隣の大陸だから歩くと大変とかそんな話を。
結局、セルビナまで案内。
ウィンダスまで護衛するのもイマイチ冒険にならない気もしたので、Lv15だったらセルビナはいいとこかも、とかそんな話を。フレンド希望してきたので、常時英語はちょっとつらいけどとか婉曲に断ったら依頼メッセージが。無下に断るのもアレなので承諾。サポなしに弱い。最初の船旅では海賊に襲われて、とか脅してみたり。
船来るまでしゃべり続けようかとかヒーリングしてたらもうログアウト?と聞いてくる。気を使う人らしい。時間もまぁ遅かったのでそこで別れてデジョン。ログアウト。
考えたらうろうろしてたから、街の見学をしたかったのかも知れない。

まぁ、こんな日もあるか。


07/07/24 01:03 (open) [修正・削除] 07/07/24 01:22(1185207604)

スタデッドも返品されてちょっとピンチ。百人胴が10000とかで取引されてるのが原因らしい。嫌がらせに全部買い取って+1に加工しちゃうか…。
クエストの続きでナシュモへ。行こうと思ったらカバンいっぱいで装備品受け取れてなかったことが判明。取りに戻ってたら乗り遅れ。
とかやってたらReu組が準備中らしいので暗45になったHanaさんにアブゾタックを売りつけようと買ってみたり。所持金少ないとかで売れず。いやムリに買ってくれそうだったけどそれもアレだし何より手数料上乗せまでしたら鬼だし。
結局Reu組に合流。侍暗白+暗。今日は暗戦44で参加。アルテパカブト。程なくレベル上がってHanaさんの目の前でアブゾタックを覚えてみたり。
トップ46になって、やや安めに。二棍流Ako白さんも合流して続行。テキトウなとこでテレポルテで切り上げ。

今日はアブゾバイトから盾モード。防御力上がってるとかは不明。まぁ、削りにも有効だと思うからよし。固定したらMP尽きるし、そもそも死ぬし、タゲ分散気味だけど、まぁ、侍シの不意WSには貢献できたはず。
アブゾタックは使うタイミングがえらく難しい。ほかにもすることというかできることがあるし、調子に乗ってリキャスト毎に使ってるとすぐMPが尽きる。吸える時は70とか吸うこともあるので、結構驚異的。WS直後だと0。ヘイトが妙に高い印象だったけど、吸ったTP量が関係してるかも?

Punさんお誘いでチョコボの集い。厩舎違っても参加できることが判明。なんか青かったり黒かったり。
今日は能力は上がらず。
判断力が「少しはある」に上がって以来、スタートの出遅れ(というか「!」の表示)が少なくなってる気がする。次育てることがあれば、もうちょい判断力にも入れようか。「ギャロップ+(カンターORオートリジェネ)つけて力と持久力MAX且つ判断力が0でない」なんてのが可能かはまだ不明。まだ実装後3世代分ぐらいしか時間経ってないはずだから、遺伝とかまだ誰もわかんないだろうなぁ。


07/07/23 01:10 (open) [修正・削除] 07/07/23 01:25(1185121551)

チョコボはオフィシャルレースが表示されない。賞金稼ぎだとあとは移籍するとかかなぁ。ステータスは変わらず。

赤狩74でロ・メーヴ。片手剣と弓の練習しつつエクスパンジャーの潜在とか。
矢は骨の矢。弓のおかげか当たれば片手剣並のダメージだけど主力で使えるものじゃないので片手剣でTPためてWSだけ弓で撃つ感じ。スキル帯がちょうどいいのか、弓スキルは168->170に。片手剣は入り口だと最強クラスのドールでごく稀に0.1上がる程度で、ここじゃダメらしい。丁度クラスのドールは倒せるけど序盤にメルトダウンされたら多分死ぬ。範囲ないやつでフェローも呼べると連携で効率アップな気もするけどまだ場所が決まらない。
とかやってたらToraさんからパーティのお誘い。Shikigamiらしい。まぁ、それもあってロ・メーヴだったんだけど。
結局今日も釣り負けて終了。21時間間隔とすると明日は平日で時間早すぎてダメっぽいとか。D2もらって帰国。

アルテパのReuJagHana組に入れてもらう。Lv43-44でアルテパカブト。暗青44で参加。強引にタゲ取ってコクーンで盾とか思ったけど、防御力の割にあんまり硬くない感じでがんがん喰らう。先日ビビキーでAkoさんにもらったスシが尽きて命中もやや不足。一応がんばればタゲ分散ぐらいはできるので治癒フェローにも頼って続行。なかなかきつい。
指輪は途中から使って使い切れず終了。

競売は返品が出てきてちょっとピンチ。ウィンダス首位戻ったから革から蘇生霊銀に移行?


07/07/22 14:08 (open) [修正・削除] 07/07/22 14:30(1185082091)

ビシージLv5トロール。何となくレベル上げておきたい青54で参加したけど、時間ギリギリで青魔法調整する時間なし。というか忘れてるし。Busyさんが黒54で近くにいたので組んでもらう。
特攻モードで膨張するボムに切り込んで行ったりかなり乱暴に暴れてみたものの、オートアタックはほぼ0ダメージ。ケアルとブレス以外はダメか。
ほぼ常時近接戦闘してたのに死亡0回。回復でBusyさんに負担掛けた模様。経験値は800。

使いどころを考えるのがあまりに大変そうなのでルーンブレード売却。売れれば4万ほど。替わりに一部で評判らしいメンサーエペ購入。8万ほど。うーん。お金あると贅沢できるなぁ。

JaggHanaBifさんがアルテパで36あたりのパーティしてたので、赤74で割れたナ36で参加させてもらう。竜白・獣白・白黒らしいのできわめてフツウにサポ戦。預かり所装備のシルバーチェインを初めて使ってみる。カバンの都合で種族装備は持てず。族長海串が妙に安かったので購入。
西アルテパコロロカ入り口付近のクモ。36からとて、とてとて。フェローやらペットやら活用でとてとてもやってたらしい。すごいぞ。
編成上ナイトで弓釣りで到着後挑発という流れ。シックルで何回死ぬかとか思ってたけど、クリーンヒットはそうそうないらしい。HP520ぐらいのとこに最大で330ダメージぐらい。200届くことは多くない。HP二桁まで落ちたのは3回ほど。死亡0回。ヤバいときはケアル2x4同時に来るので助かる。
白Bifさんにケアルちょっと遅らせてもらってからはほぼタゲ固定。Lv37先行されたのでアニバーサリ発動。使い切って女帝も発動。こっちは使い切らず、Toraさんの用事で1:00で抜けさせてもらう。トリート2で撤収。

Toraさんのシキガミでロ・メーヴへ。時間ギリギリ到着。Toraレーダーで発見は成功したらしいけどほかのグループに取られしばし見学。見学者多数。何組いたか不明だけどMiso以外で1アラぐらいは集まってたみたい。ShikigamiWeaponは赤っぽくて弱体魔法使ってくるらしい。周囲で散発的に戦闘してた人が死に掛けてたけど放置。死亡0名。Shikigamiが黄色くなる瞬間もなく終了。周囲のタゲ取った人はパーティから抜けてるのかも。74で楽クラスみたいだから1vs1ならそうそうは事故もなさげか。
Toraさんがタイムキープして撤収。次は21時間後かららしい。


07/07/21 20:34 (open) [修正・削除] 07/07/21 20:48(1185018432)


皮を求めてラテーヌ狩青30。
2匹目はHNM。しばらく遠くから観察してたら発見されてトリート2発動も間に合わず死亡。一撃250ダメージくらいだからそんな強くなさそう?
ということで赤白74で出直し。
おとなしくしてたのでとりあえず強化魔法。時間かかるけど取られたら取られたでよし。
ReuさんDocさんが来てくれるらしいのでMPそこそこで戦闘開始。
弱体はがんがん入る。バインドして引き寄せ喰らったら攻撃届かないとか微妙な発見。バインドは3回目はすぐ切れた。常時マイティストライクというか、マイティストライクを何度も発動して来てるみたいだけど、ストンスキンリキャストが間に合う程度なので長期戦は可能。ただHPがやたらにあるので押し切れなさそう。そろそろコンバートというころにDocさんReuさん到着。HP半分削ってたし、ストンスキンでHPも減らない(というか赤白でHPが減リはじめた時は既に死亡が近い)のでケアルでヘイト稼げない状況なのでタゲは赤Kimi固定気味。白DocナReuにメインアタッカーを期待するという何か贅沢な状況。
大咆哮だのペトロブレスだのが入ると大ピンチだった気もするけど全部レジ。コンバート一回でMP7割以上残して戦闘終了。ドロップは盾なし。エクレア角はDocさんがまだらしいので取ってもらって解散。本来の目的だった角と毛皮出てたのに解散で流しちゃった。

推定レベルは55ぐらい?メリファトのWaraxeBeakと似た感覚。ソロでも事故死はめったになさそうだけど赤白ノンストップだと多分MPがもたない。

写真は「時間経過の演出」。


07/07/21 00:40 (open) [修正・削除] 07/07/21 01:02(1184947218)

BCの戦利品はぼちぼち捌けてる模様。嘆きの竪琴を最終2000店売り2500ほどなのを6000で売り抜けたのがちょっとうれしい。フェニックスの尾も一応店売り+200ギルぐらいで売れたけど2回出品してるから赤かも。
ヒールベスト売れず。スタデッドベストを品薄にするのが有効?
ポイゾナリングも売れず。毒消し30個分を6300ギルぐらいで調達できたと考えて、自分で使っちゃってもいいか…。ソロでイモムシ叩く用事はないこともない。

チョコボ育成。持久力は相変わらずだけど、「頭が少しはあるようになった+愛情が注がれてとてもいい状態+力がみなぎっている+恋している?」とか条件がそろってたので、先日敗退したウィンダスのオフィシャルレースに再挑戦。突出して叩かれたので最後に飛ばせスピードアップルも調理ギルドで素材調達して持たせる。
基礎体力がトップだったせいか、最後に飛ばせなのに序盤で突出してホットクッキー喰らっていきなり叩き落される。雨乞い虫とかギサールクラッカーとかがんがん喰らったり、なかなか激しい。
BelleAileもスピードアップルを序盤で使ってくれてどうにか復帰。頭がよくなった成果か?
終盤まで3位ぐらいに付けてて、最終コーナーでギリギリおいつく感じ。微妙なとこでヨランオラン博士を抜き去って優勝。
なんかクリアしたらしくて表彰式が。
称号とかだいじなものとかチョコエリクサーとかもらった。
この先があるかは不明。

皮をもらいにブブリムへ。シーフも上がったし、ちょっと気分を変えて今日はモ青31。ビーストキラーはほどほどに発動。ガードスキルも時々上がる。
3連戦ぐらいなら問題ないけど、シーフと違って必殺技がないのでやや退屈気味。ドロップも多分シーフよりは落ちるんだろう。
何度かマウラに売りに行きつつ、昨日のソロムグのアニバーサリの残り使い切ったとこで撤収。なめし革換算で9枚ほど。皮以外は売りまくって1000ギルぐらいにはなったはず。モンクは32になってサポ青オートリジェネが解禁。

赤で弓使う用事はあるけどホーンの箙は使い切って久しいので矢の素材と雄羊の毛皮を求めたりとか長い理由をつけて狩青30でOPロンフォール経由ラテーヌへ。
青ネームとか白37とかが点々と張ってて、なんかダメっぽいのでログアウト。戦利品はスカベンジのアッシュ材x1とヤグードの矢羽根x1のみ。

写真は「イベントは撮れない」。厳密には規約違反かなぁ。表彰式に写ってるのはBelleAile、サクラ、マルコビッチと、クピピさん。


07/07/20 01:16 皮ほか。 (open) [修正・削除] 07/07/20 01:39(1184863139)

先日のルジャワン前パーティで闇クリが6ダース強たまってたのをどうしたものかとまたブブリムへ。シ青30でフェローなし。30だとオートリジェネがないので永久機関モードはムリっぽい。という以前に茶葉買いすぎてマウラに何度も売りに行ったりでなかなか効率上がらず。結局闇クリ4つ、土クリ全部とか店売りして続行。ダルメルのなめし革14枚ほどできたとこで撤収。カバンの空きとバランス的にはこれ以上作るとヤバい予感。
とりあえずスタデッドベスト2つ追加で作って出品。余り素材がだいぶ片付く。スタデッドは需要過多気味でぼちぼち売れてはいるけど、使い終わったら売りに出す人がいるせいで値段が吊り上げにくいらしい。
供給量を減らすべく(?)ちょっとヒールベストに加工してみることに。水アニマがないので調達。ダース出品が1つだけ。お金に飽かせて26万で調達。一つ2600ほど。ほかのアニマは不良在庫があるのでヒールベストで15000も取れればよさそう。といいつつ20000ほどつけて2つ出品。
水アニマが以前と比べて格段に安く調達できた(気がする)から、リレイズピアスとか再開してもよさげ。
知らない間に蘇生霊銀の市場も確立してるみたい。これであとミスリル鉱が安定して買える状況があれば、買い置きのアニマ使い切るまでボロ儲けっぽいかも。
ダース出品の記録で、ジュノ最終で一つあたり水2600、風600、光350といったところ。ウィンダス一位ならミスリル鉱x4で8000弱。蘇生霊銀1つあたり原価12000ほど。ダース出品のログが一つもないのがちょっと興味深いけど、水アニマの供給不足のせいか。ログにはあるけどアニマの供給は水風光共に不足気味。

Reu組がソロムグみたいなのでとりあえず向かってみる。やや強引に合流。Caroさんの友達の黒さんも一緒でびっくり。ナ戦シ赤黒+シ。Lv30-34でウェポン。シ青30で参加。JaggナHama戦の二枚盾っぽいのでReuシさんと不意ダマ入れ放題。とはいえ変則すぎて15秒回しを混乱させちゃったかも。
ほどなく31に。昨日Akoさんにもらったスシのおかげで結構当たる。サポ青のDEX+4もそこそこ効いてる感じで不意ダマファストは必殺技っぽいダメージが出る。オートリジェネは32からなのでまだだけど青魔法は花粉は一応ケアル1並の回復量。土竜巻がウェポンのブリンク潰しに一回だけ役に立った。1:00ごろ終了。


07/07/19 19:41 (open) [修正・削除] 07/07/19 19:52(1184842355)

RilさんのこえかけでENM「風と共に」。4人で問題なく勝利。実質ケアルぐらいしかしてない。
メアからビビキーへ。LSだけでキリン狩り。欲しい皮はダルメルのなのが残念。
4人の時はそれなりに殴れたけど6人になったら状態維持に追われてダークスタッフ常備に。弓練習できればいいけどスキル168じゃ当たらないし。短剣はぼちぼち上がってるけどウサギ巻き込みそうでサイクロンあんまり撃てないし、このレベルは連携属性身に付いてないからアドリブもできないしで途中から片手剣に変更。辛うじて1上がって221に。240はまだ遠い。連携属性はチェックするとして、しばらくはもうちょい弱めソロで片手剣と弓練習が正解っぽいか。
経験はがんがん入ってLv74に。連続魔スタン解禁だけど感慨は特になし。いまのところ使いたい場面にも会ってないし。レベルの変化に頭がついて行ってない。魔法は全部白字に。


07/07/18 01:57 30チェーン。 (open) [修正・削除] 07/07/18 02:09(1184692163)

エクスパンジャーでWSを撃つべく狩場を物色。とりあえずオンゾゾ。
篭ったことなくて勝手がわからず歩き回ってみたものの、赤狩73で安心して安定供給で楽以上が叩けるとかいう都合のいい場所が見つからず。ゴブNMとかもいたら、とか思ってたけどそこだけ人がいっぱいだし、73まで行っちゃうと経験入る敵がほとんどいないことが判明。楽タコ一匹叩いて早々に撤収。

神々の間の前当たりを目指してリ・テロアOPへ。
歩き始めたらパーティのお誘い。リーダー75だ。ずいぶん遠くへ来たものだ。

忍戦侍シ赤+赤。Lv72-75でルジャワン前広場で手当たり次第。Imp中心でカエルとトンボも。経験は80ぐらいから300近くまで。最初のチェーンで30近く行ったり、なんかよくわからない世界。徐々に弱体少なめ、ヘイスト要らない、プロシェルは2でいいやとか、まぁ、そんな感じで。もう一人の赤さんサポ白だったのでサポ黒にしてみたけど、ここはサポ白が正解だったみたい。黒いのばっかりでたまに印スリプルでも寝ないこともあるし、沈むまでが早いからバインドグラビデの方が頼れるかんじ。ケアルガ2サイレナポイゾナあたりの方が役に立ちそう。
徐々にMP効率は上がってきたものの、ライバルもいるせいか最初以外は10チェーンぐらいまで。2:00近くまでえんえんと戦ってLv74まであと4000ほどに。あとはソロでもいいか。弱体のみやっと青字に。
BC関係は脛当が32万で売れて所持金が4倍増。


07/07/17 20:20 モシャス を となえた。 (open) [修正・削除] 07/07/17 20:54(1184673106)

装備品でちょっとムダ使いして所持金が7万切った。スタデッドベストはまだ行けそうなのでとりあえず不足素材のダルメルのなめし革を仕入れにブブリムへ。経験が微妙にはいる戦青32。ダルメルは練習から楽。両手斧でばさばさと木を切り倒すように。つよめのにはコクーン。ソニックウェーブ喰らったらコクーン。回復はオートリジェネでごく稀に花粉で、ほぼノンストップ。肉含めカバンが埋まってきたとこで撤収。経験、アイテム効率的に、32以下ならまた来てもよさげ。もうちょい上のダルメルはアルテパかビビキーか。

Rilさんのこえ掛けでBC「模倣魔」。はじめての獣神印章BC。30枚でクローソーオーブらしい。
RilToraReuPunBif+Kimi+Rilさんのフレンド?のBusyさんも入って都合7名。途中からAkoさん加わって8戦。
アーリマン一体で、常時誰か1名魅了というのが特徴らしい。魅了された人の封印でRil詩、ガ系と古代魔法止めるためのTora黒Rilサポ暗、タゲ固定のReuナと何か補佐っぽいKimi赤4名固定+削り役2名。Toraさんは主力アタッカーも兼任。
初戦死者3名のべ4名出したものの徐々に安定。8戦8勝で終了。序盤にマジックバリア来たらスタン封印されてアウトのような気もしたけど、今回は全回終盤までは使わなかった模様。
しかしレコードホルダのソロ3分45秒?って何をどうやれば。シアリングライト3発で沈むかなぁ。忍召でペットにミジン打たせるとか…ムリか。そもそもソロの場合「常時魅了」がどう変わるか、変わらないかが不明か。

戦利品はメモ取ってないけどKimi分は風魔の脛当、エクスパンジャー、アダマンインゴット、嘆きの竪琴、フェニックスの尾、エボニー原木、アーリマンのレンズ。
脛当がよく出る割に高いらしい。和風系ジョブで70台の装備らしいのでこれは出品。
エクスパンジャーは短弓で潜在発動するとちょっとよさげ。あとで調べたら、EXWSみたいにたくさんWS撃つと以後は無条件で発動とか。「発動後は」、「赤には」、という条件つきで結構いい弓らしい。「発動後はサイドワインダー必中」とかいうとんでもないウワサもあるみたいだけどこれは信憑性がちょっと疑問。サイドワインダーまでスキルあと7だから、片手剣の240目指しつつ弓WS撃ちまくり?サポ狩じゃないとダメなのはネック。
ほかはフツウに出品。アダマンが20000で当日中に売れたほかは1万以下。レンズは店売り150ギル。

写真は「自滅」。MP使い切ってヒーリング中にガ系喰らって無駄死に。


07/07/16 03:17 (open) [修正・削除] 07/07/16 03:30(1184524174)

ちょっと失速。お金もないし、方向が定まらず。
片手剣のトライアルが73かららしいのでスキル220からの敵をちょっと物色。スタデッドベストがそこそこ売れそうとかいう都合で闇クリも欲しい気がしたので、ズヴァール外郭見学に行ってみる。アーリマンが楽、デーモンの強いやつがおなつよまでらしい。
とはいえ、デーモン1匹だけ安定して狙えるキャンプがなかなか見つからずとりあえず撤収。

Reu組がヨト前らしいので参加させてもらう。Lv42-42侍暗白のとこに暗43で参加。
サポ戦。挑発一枚だったので防御優先ユニクロ装備。レベルトップだったのもあって、ダメは結構出てたみたいだけど、Reu侍に奪われることが多い。命中+とか装備の差もありそうだったけど、これが八双の威力なのか。一応ハデ目に動けば不意打ちの間タゲ取れることは多かったけどなかなかリキャストとかMPとかの感覚がつかめず確実性はイマイチ。
2:50ぐらいまで。全員レベル上がったとこで終了。

ルテ経由ラバオでラッキーロール3人で396にして、デジョンしたJaggさん呼びつけて399にして、通りすがりの人に400を持っていかれる。まぁ、そういうものか。


07/07/15 02:20 (open) [修正・削除] 07/07/15 02:38(1184434688)

トラ狩り続行してたらToraさんが来てくれて合流。
程なくクエストアイテムげっと。クモ退治もあっという間に終了。

さらにマムージャ弱点分析。
先日は赤72ソロで寝かせて戦ったけど削りきれる気がせず中断。
今日はTora召73+Kimi赤73。特にトラブルなく現地到着。強化そこそこに戦闘開始。戦闘終了。開幕R.ブレスで1700ダメージとか食らったらしい。
ちょっと気持ちが折れかけてたけどToraさんがリベンジ気合充分で再戦。
今度は開幕花粉。全くランダムな感じ。あんまり余裕なくて戦況は不明。基本的に召喚獣がタゲ取る感じ。なぜかToraさんが激しくタゲ取る場面とかも。
ケアルで赤にタゲ固定気味で圧されてきたので、一回寝かせて回復強化して草の汁つけたりして再開。スリプルはとてもよく入る。
ダメージは召喚獣頼みでどうにか勝利。R.ブレスはToraさんが喰らってたみたいだけど、HP半分まで削ってたので死ななかったらしい。
結局精霊魔法とかWSとかいろいろやってみたものの文字通り一度もひるまず。弱点は不明というか、「これは弱点じゃなさそう」ということしかわからず。
報告したら、正解は2問中1問だったらしい。無念。一応クリアにはなったのか?

五蛇将の突撃隊関係はとりあえず終了。天風土。天の途中で炎の話はあったからあとは水のミリさんか。依頼人の雰囲気だと未実装?

久しぶりにナシュモ行ったらクエストがいくつか増えてた模様。っていつからだか。

ビシージらしいので再度アルザビへ。マムージャLv1。サポナで巨人魔人ハイエリクサーからスタートでルーンブレード全開。ダメはよくわからず…。微塵がくれ4000喰らって死亡。復帰してプロシェルしてたらマムージャ撤収。やっぱ早い。戦績は300。


07/07/14 19:50 (open) [修正・削除] 07/07/14 20:01(1184410894)

ブリザド3購入。3000ギルほど。白門でも売ってたけどこっちは30000強。やっぱオバケ系が落すのか。
ついでに赤73の装備品物色。勢いでルーンブレードを買ってみる。70からだけど。
戦績溜まってたので勢いでロッカー拡張。カバンが23とか空いた。

試し切りに先日のトラを叩きに行ってみる。
ルーンブレード、確かに強くはある気がしたけど、MPスリップは赤でも結構痛い。3秒に4ポイント食われるらしい。
結局ボーパルブレード撃って早々にトライアルダガーに持ち直し。
サンクションかサポナ召あたりか装備か何かで、オートリフレシュも加えないと実用はつらそうだ。残金7万ほどだから装備はムリか。

森の区モーグリに緑笹をもらった。


07/07/14 13:42 (open) [修正・削除] 07/07/14 14:01(1184389287)

AM関係でLSで漆黒の柩にお誘いあったというか微妙に誘導してみたものの人数の不安とほかにも柩で止まってる人いたとかの理由で保留。イフラマド金貨拾ってもらったりしたので敷居が低くなったはず。というか今度お願いします。

赤72。73まで1800切ってたので一人でできることを物色。五蛇将の突撃隊関係でワジャームをうろうろしてみる。調べちゃったけど、こりゃ情報なしじゃほとんどムリっぽい気が。ということでトラを叩いてみる。
ターゲットは丁度。咆哮の発動次第では死ねそうだけどまぁ、そのときはその時で。サポ白でパラナよりスリプルが強そうなサポ黒。
やってみるとぼちぼち。事故もないことはなさそうだけど、咆哮くらってもスリプル+スリプル2+バインド+ストンスキンのどれか発動成功すれば立て直せるし、最悪ケアル4発動すれば時間稼げる。一匹あたり1,2回は確実に喰らうけど、大体コンバートなしでMPギリギリ倒せる感じ。女帝つきで60から100Expぐらい。リスクはあるけど、まぁ、悪くない。経験で300ばかり稼いだとこでパーティのお誘い。戦闘中だったけどデジョンで撤収。白門へ。
ナ竜戦青赤+赤。Lv72-73?で先日と同じバフラウの離れ小島でコリブリ。これがナイズル島?赤はもうひとりがサポ白らしいのでぼくがサポ黒。
赤さんナイズル未開門で15分ほどロスしたものの無事到着。移動中、アルザダールをアルタザールだと信じてたことが判明。しばらく間違えそう。アトルガンの名詞はなかなか覚えないなぁ。
今日はキャンプ地がよかったのか、ほかのパーティとの位置関係がよかったのか、リンクは少なめ。赤さんが魔法カチ合っても連戦でなかなか相談できず、ナイト以外プロテア2でいいといってもプロ4掛けてたりとか、序盤手間取ったものの、かなり安定。赤さんマイペースだけど腕は割と確かっぽい。
リンクしない割には枯れないし、詩人いないので寝かせキープとか無茶もない。1回だけ3リンクしたときはちょっと全滅覚悟したものの、ガル戦のHPと赤x2でどうにかなった模様。
2:30過ぎに竜リーダーが反応なくなる。まだ狩れないこともなさそうだったけど、近い人もいなさそうだったので赤さんのテレポで撤収。
赤73に。ブリザド3は売り切れで未修得。


07/07/13 01:00 (open) [修正・削除] 07/07/13 01:13(1184256825)

白門のクエストを微妙に進行中。またマムーク行くらしいので、敵の強さとか見つつ徒歩でのろのろと移動。何となくコリブリ一匹叩いたらサンクション切れたので撤収。何やってんだか。

スタデッドベストはそれなりに売れてるらしい。亜鉛鉱関係で出してたブラス装備も売れて、6万台まで落ち込んでた所持金は10万台に。

赤を73まで上げちゃおうとソロでできることを物色。チョコボ移送はロンフォールOP経由サンドリア行ったらジュノ行きだったので保留。

ためしに古墳護衛に挑戦。惨敗。やっぱり殲滅速度が全然追いつかない感じ。赤72だとたぶん最後の部屋のDarkStalkerあたり以外には絡まれないし、そうそう負けることはなさそうだけど、倒すのに時間がかかる。タゲ取って最初のループで一回りしたら、魔法使う系は全部振り切れて、犬x2骨x1まで減ってた。一回捨てて最初の部屋の物理系と次の通路の犬あたりまで掃除してからスタートして、こっちからディアガなりスリプガなりで仕掛けてやればだいぶ時間は稼げそう。あと、護衛中はフェローは呼べないらしい。
Azerはスリプル2入れて通過。Lich部屋で物理系一匹倒してから突入。直前にAzerに追いつかれてCannauさんはLichに見つかって魔法2発と一撃で死亡で終了。ボムは振り切れるつもりだったけど、あれだけ離れてもダメなのか?

資料でソロ狩場探してたら1:00近くになってたのでログアウト。
結局取得経験値は最初の弱コリブリ一匹分。


07/07/12 01:34 (open) [修正・削除] 07/07/12 01:48(1184172526)

各地の競売見て、結局アイアンの鎖は購入。ダース35000ほど。
ウィンダスでレザー装備買ってスタデッド一式そろえて預り証げっと。まぁ、使う機会はあるだろう。たぶん。
予備素材でスタデッド胴4つばかり作って競売空きある限り出品。常時品薄っぽいし、ジョブ次第で需要はあるはず。売れればひとつ10000近いから、余り素材も売れればトータルで所持金は増える予定。

一段落ついたとこでパーティのお誘い。
ナシ戦召詩+赤。後衛サポ白気味だったのでサポ黒。今日は正解っぽかった。
ガイジン3ニホンジン3らしいけど、慣れてる人が多いのか、概ねコミュニケーションは良好。前衛後衛に分かれてたのがよかったのかも。
ナイズル経由バフラウの小島でコリブリ。サイがいっぱい。サイは初めて見た気がしてたけど、考えたらビシージでブガードだと思ってた奴がこれだったらしい。
移動中Melさんのいるパーティとすれ違ったり。
狩場はターゲットのコリブリがたくさんいるもののどうも複数パーティ来てて取りあいらしく、詩人釣りでキープする感じ。ナ盾だから詩人の死亡率は低いみたいだけど、サイが群がってるので達ララ封印。赤黒が責任重大っぽい。
Lv72-74とかだったので途中でアニバーサリ初起動。しばらく順調。リンクに連続魔とかもわりと躊躇なく使ったりで、73まであと1000切ったあたりで4リンク。タゲ動きまくりで印スリプル2入れたやつを起こされたりオウム返しで寝かされたりで、3匹倒したらしいけど結局全滅。この連戦でレベル下がった人がいたので、そこから数匹やってレベル戻したとこで終了。アニバーサリは1度数目使い切り、結局あと2000ぐらいに。


07/07/11 00:23 (open) [修正・削除] 07/07/11 00:37(1184081844)


魔笛奪われたらしいのでアルザビ見学。魔封堂に初めて入れた。
よく見るとアルタザールっぽいデザインだったり、意味深なエレベータがあったり、妙な通路っぽいものもあったりちょっと興味深い。
昨日蜂の巣をつついてきたので白蜜届けたりアトルガンな調理レシピ聞いてみたり。
魔笛のあるマムーク見学。特に変わったものは発見できず。マップ取ってからあんまり歩いてないので探索してたらとてとて表示のやつに見破り喰らってひさびさの連続魔デジョンで撤収。プロのみで一撃160とか喰らうから迷ったら結構ヤバ気だった。
スタデッド一式計画続行。あと足りないのはアイアンの鎖なのでとりあえずツェールンを目指してみる。
つるはし1ダース分掘ってみたものの、肝心の鉄鉱はHQでスチールに。どうも効率悪すぎみたいなので早々に撤収。亜鉛x5でブラス装備作って売りに出したし、金銭的にはかなり黒の予定だけど…。
ベルト分解のためにサンドリア行ってみたものの、雷2ダースで革x10、アイアンx3でイマイチ。こっちも一応売れば黒っぽいけど、スタデッドベストなら売り抜けるチャンスもありそうだし、フツウにアイアンの鎖ダース36000とかで買う方がいいのかも。

写真は「アルタザールっぽい」と「連続魔デジョン」。70超えていろいろ動いてはいるらしい。


07/07/10 16:20 (open) [修正・削除] 07/07/10 16:28(1184052500)

ビシージ。Lv8トロールが来るらしい。ビシージ参加の旨コメントしてたらビシージパーティのお誘い。珍しい気がしたのでのってみる。
竜忍?白白+赤72。あれよあれよとフルアラに。なんか6人パーティ行動したいらしいので一応その方向で動いてみる。
前衛に付かず離れずとりあえずケアルとヘイスト。とりあえず魔法関係白字だから何やってもスキル上がるチャンスはあるけど、敵は見えないこと多いし、パーティメンバーも結構好き放題に移動してるので、強化魔法詠唱中に途切れたりも多発でイマイチな感じ。デュナミス参加経験でもあればもうちょっと違った見方もできるのかも知れないけどなぁ。
Lv8ビシージは初勝利?で1188ポイントだかもらった。
とはいえ近々、人少ないとき来てアウトの予感。


07/07/10 16:18 (open) [修正・削除] 07/07/10 16:29(1184052032)

日付不詳。
ビシージ2連戦。たしかLv7あたり。カエルの山はなかなか壮観。
結構無茶してるけど案外死なない。