2010/10/12

ジャグナーから徒歩でジュノへ。
とりあえずウォータ5が前チェックした水の区Sショップよりは安いみたいなので購入。
デジョンから東サルタで牛を追う。
前回のアイテムそろってたので、新規にもらえるアイテムはなさそう。
あいまいな記憶で走り回ったものの、東サルタでやるのは初めてで、サポ狩にするのも忘れてて母牛しか見つからず。
10匹ばかり連れてって終了。
ル・ルデ噴水のショップで何かあったかちょっと気になったけどそこまでチェックする気力なし。
街に戻る途中でちょっとウォータ5試してみる。キエン付きで1200とか。MP半減しても120とか食うから出番があるかは不明。
手持ち装備で計略撃ったら着弾250とか。しっかり揃えたらLv1相手なら300も狙えるかもしれない。


2010/10/11

久々にFF11ログイン。
カンパニエはオズは遠そうだけど来週市街戦とかいう話じゃないみたいなので、OPSだけちょっとまわる。
明日?もうじき終わる牛でも追って早々にログアウト。
……と思ってたら古い知り合いからアビセア乱獲お誘い来たので行ってみる。
ブンカールの巻貝。きっちり18人。
さすが乱獲で、「ガ3使って来るなーとか」、「範囲ノックバックあるらしい」とか「魔法耐性ダウンな技があるらしいけど弱体はそれぐらい」とかぐらいで、どんな敵か、どんな味方がいるかとかよくわからないまま3時まで。
学者は1人でたぶん赤2白黒1名だったみたいで、かなり白寄り。箱の仕組み理解してればもうちょっと動き方もあったのかも知れない。
結構死なせて結構死んでLv81->83に。クルオは元がいくつか不明だけど50000以上に。
延長で180分近くになってたみたいなので120分になるまで型紙マラソンして終了。
サバント足1枚でて3枚になったけど、足装備はまだ持ってない。
調べたらブンカールで出る可能性はあったらしい。
石補充しとくつもりだったけど力尽きてジャグナーでログアウト。


2010/10/04

Mysidiaで開始したものの、重さに閉口したのと、LSにも執着が生まれるほどでなかったのでキャラクター削除。
新規で一番軽かったサーバのうち、多少とも由来が思い出せるMelmondに同じ容姿で作成。

久々にFF11ログイン。
操作は覚えてるものの、動機がいまいち希薄。
トラバーサー石は61とか溜まってた。
ブレイジングバッファローらしいのでちょっとソロムグ出てみたものの見つからず。今年は3国隣接地域だけらしい。
カンパニエはカルゴが微妙だったので過去飛んでみたものの、オズでKanahabeがんばってるらしいのもあって最後の30分は戦闘起こらずそのまま。
要塞とカルゴが獣人領に。

OPSは集計前に、倉庫が147とか微妙に減ってたソロムグへチョコボを届ける。
10分9秒だかだったけど、記録残ってなかったみたい。
勢いで全エリアチョコボ届けてみたけど、西サルタ以外記録なし。
ひどい状態かとも思ったけど、集計直後で兵士調練は3が出てたりもしたし、治安維持関係は星1つになってるのも多いし、廻ってる人はいるらしい。

Kanahebe帰国してたので手を振っみたけど反応もなかったのでそのままログアウト。