今年はログイン頻度激減でミュモルさんも見ず。
2011/09/20ごろ。2011/09パッチの様子を見にログイン。Lv95キャップのはバルクルムの太陽砂を要求されたので砂丘へ。
メイジャンの眼鏡によると天気予報は晴れ、晴れ、晴れ。しばらく待ったら熱波は来たから予報は外れたっぽいけど砂塵はなし。
日付変わったとこで再度予報チェック。翌々日に時々砂塵という予報だったので一時撤退。
キャップで要求されるメリットポイント10の方はこんなこともあろうかと貯めておいたのが9ポイントあったので、カンパニエへ。
同じ用件なのか、カンパニエに来てる人は案外多い。
学狩で観察したけど、ペットジョブの対策も悪くないし、案外慣れた人が入り浸ってるのかもしれない。
戦術的には悪くないし、ゲストはそこそこ抑えてるみたいだから、稼ぎの人だけってわけじゃなさそうだけど、戦略のレベルで「いまそのエリア戦闘ソロムグ負けたらダメでしょ」というような状況は多い印象。
とかいいつつソロムグ侵攻ソロで参加して釣りミスで味方全滅させちゃったけど。
戦闘の合間にOPSとか、古墳でオーラ・メルトンもらったりとか。
1戦7000とかで、2戦目だかにポイントたまったのでジュノへ。
キャップLv95に。
せっかくなのでLv91にしとこうと再度カンパニエ。ソロムグ再戦。
今回は敵1部隊だけだし配置も悪くない、味方侵攻部隊は南から1部隊到着直後。
既に戦闘開始状態で、ルーさんが削りに入ってて引き戻せず徐々に乱戦に。
YaaHaqaも絡んじゃったので、NPCにまかせてザコのタゲ取りつつ寝かせる方向。
既に押され気味みたいなので、連環計。オーラはNPCターゲットで範囲プロシェルと同じように使えるらしい。
ケアルも混ぜて多少タゲ来たけど、KyoPyaも展開済みでタゲ取替えしてくれたり寝かせたの起こしてくれたり。
NPC若干被害出たみたいだけどどうにかYaaHaqa撃破。
ターゲット安定してきたとこで範囲アスピルからメルトン。連環計3分はとてつもない感じ。
そろそろPCも集まってきてて押し切って勝利。
あんまり観察できなかったけど、たぶんオーラはかなり強力。
メルトンはタゲ取らずに狙えるタイミングが難しそうだけど、砂丘で試した時は着弾1000とかも見たから、かなり強そう。