2013/09/30

定例サルベージはぼくの番で紫の銀海へ。
7枚で終了。一応の目標だったフェアピガッシュに届いたけど装備品よくわからなくなってるのでちょっと交換保留。
ダブって捨ててない部位もあるし剣と白が95前後でちゅうぶらりん状態だったりするしなぁ。


2013/09/18

わがまま会はK氏グロウベルグでVNMとか。
エレ沸かせるの実質初めて挑戦。魔法ばっかりでかなりうっとうしいけど、学赤99でソロで充分戦えるのね。
後半は北部の召喚系VNMだったみたいだけどトリガ得られてなくて、ライバルもいて実質出番なし。
ライバルはガダラルとカンパニエで顔なじみのR氏のいるLSだった。


2013/09/11

わがまま会はN氏でイツパパ連戦らしい。
トリガ3であとは現地調達とか。
戦力は9人とかいたのでかなり余裕。うかつに削ると弱点突けないのが問題とかいう感じ。
魔法弱点がメインらしかったけど青いなくて突けない回も。
トリガは乱獲で箱からということで、魔導剣士はレベルが91から95まであがった。これはまぁ実力で上がった感じ?
結局都合5戦で会の時間切れ撤収。おみやげは戦モ白の靴ほか。

300分とかになってたのでちょっと探索。散々出てたワモーラ幼虫NMのトリガ使ってアビセアのトリガNMソロ初挑戦?
どんなもんか恐る恐るだったけど、魔導剣士とは強烈に相性がいい相手だったみたい。
プロシェルファランクス+バファイ+ウンダ3常備で完封気味。
図に乗ってチゴーのエリア行ってTungaにも手を出してみたというか意図しない位置で絡まれたけどそこそこ戦えるみたい。
ザコも2つ絡んでも一応沈まない。
連続魔ブレクガがレジれず立て直せずそのまま終了。
位置的に起きられなかったので撤収。ログアウト。
戦う場所選べれば何とかなるかなぁ。


2013/09/09

定例サルベージ。中止。
S氏が相当忙しいらしい。
あとから来る人もいるかも知れないので1時間ばかり待機しつつK氏とFF14の話。
結局誰も来なかった。母体LSあるし、まぁそうか。
結局Vanaでは何もせずログアウト。


2013/09/04

わがまま会何か人いないとかで飛ばし飛ばしでぼくの番らしい。
ビシージ来てたので全員でビシージ参加。こういう使い方する人いるんかな。
開始時点で40人いなかったけど五蛇将全員無事で勝利。
時間あまったのであとは各地で劣勢のカンパニエとかも思ったけど、乱獲とかでもとかいう声もあったので流されてみる。
学靴出るとこということでブンカールのプークへ。
白91で参加。バランスは各自で取ってくれたみたいで火力も特に問題なし。
学靴はわりと早い時期に出ていそいそともらう。
白はLv94まであがって終了。

型紙はあったので早速メイジャンモーグリの所へ。型紙ないじゃん。
預かり所モーグリのとこで調べたら靴+1完成してた。何てことだ。

考えたら魔導剣士AFでもよかった気がしてきたけど、まぁ2人ぐらいでやってる人もいるみたいだし、99なってソロ試してからでいいか。


2013/09/02

定例サルベージはアラパゴ。6人。
1層のチゴー探しとか融通が利くのがS氏のみな感じでやや不便はあるみたいだけどさすがに安定。
キマイラもオーラ効果中に撃破。フルミネーションなし。
赤図案は使うアテないのでエンリョしてお土産はアレキサンドライトx2で終了。