2014/01/06

定例サルベージは3人しかあつまらず。22:30まで待って結局解散。
K氏は戦績をエミネンスで補充したとかアサルト穴埋めといってたD氏も来てないとか予習もしてないとかで、アサルトもなし。

久々にカンパニエ行ってみる。
残り1時間で動くとこはなさげなのでとりあえず戦闘やってるブンカールへ。
エリア担当の狩オークと神速のアンゴンがぶつかってたものの、どうにも当たり方が悪い感じ。
学者で行ってたのでいきなり連環計メルトンオーラで敵味方をまとめていく。
狩なのもあるのかまとめてタゲられてもあんまり問題ない。
Royal Knightはどうにも劣勢。そういうもの?連敗のせい?
損失は1,2程度で撃退したものの終わらず月牙隊の増援。
今回は初動でうまいこと拠点の裏に味方をまとめられたので、常時1、2匹を維持して削っていく。
回復技は2500とか回復してて、削り速度はあんまり芳しくない。
極力2匹を隔離していく。ほかの増援は橋でうろうろしてたり東壁に取り付いたりでうまく隔離できている。
4つばかり倒したとこでノユリ隊到着。思いのほか散らばってて、橋の向こうのノユリさんをザコで引っ掛けて戻ろうとしたらタゲ維持されて仕方なくそこに固定。
そっちにザコ持ち込んで殲滅。ノユリさんの方が殲滅は速い印象。
結局アンゴンさん放置でボスもノユリさんのとこに持っていって倒しきる。
増援グワッジボッジ来たものの既に時間なくて倒しきれず終了。
ゲージは動いてたやら何やら。集計でご破算。

本国戻ってMuma氏にあいさつ。情報力2になってるのを気にしてたので氷河偵察。侵攻ない週でも北方OPSあるのね。
要塞107まで減ってたので防壁改装2回。せっかくなので赤で戦闘しに行ってみる。
DeeXalmo+VeeSeju。
Sejuはもう先に進んでて、タグもらった瞬間にザコに殺到される。
Sejuに気をつけつつ進行。
DeeXalmoは1門方面のゲストが相手してくれてて、VeeSejuはなぜかルテテ南部屋で壁殴っててえらく戦いやすい。
ザコモもいくつか引っ掛けつつSeju隊ザコほぼ全数をウリエルブレードで処理。装備ちょっと選べば一撃1000超えるのね。エミネンスカウントされるし。
DeeXalmoがレーダーかからなくなってるのを確認、ザコ倒しきったとこでSejuをゲストのとこまで持っていく。
ヤグードと比べるとスライムが意外に固い。
MaatやDaskさんとタゲ取り合いつつ問題なく撃破。
サイレスは基本食らうみたいだけど、稀にレジ。