|
masterTrack | vsq3 | seqName/comment/ resolution/preMeasure/timeSig+/tempo+ | マスタートラック。ミキサの'Master'と 「Track Editorの一番上あたり」の設定。 |
seqName | masterTrack | CDATA | 'Untitled1' 文脈的に「楽曲名」に相当する物と思う けどVocaloid3 Editorでどこで表示・変更できるか不明。 |
comment | masterTrack | CDATA | 'New VSQ File' コメント。これもどこで表示・変更できるか未確認。 |
resolution | masterTrack | 数値 | '480' 多分MIDIとかのと同じ時間解像度。四分音符=480Tickとか。 |
preMeasure | masterTrack | 数値 | '4' プリファレンスの「デフォルトプリメジャー (Track Editorの第'1'小節までの小節数)」に相当? トラックエディタが-3から始まるのはこれが4なせい。 メインメニューの「設定->プリファレンス」の「その他」タブの「デフォルトプリメジャー」で 設定可能だがそもそもなぜデフォルト4なのかが不明なのでちょっと怖い。 |
|
timeSig | masterTrack | posMes/nume/denomi | 拍子を表す。 Vocaloid3 Editorではトラックエディタ上ではルーラーの「BEAT」行を 「鉛筆ツールで」クリックして設定。 この場合timeSig要素が複数現れる。 |
posMes | timeSig | 数値 | デフォルト'0' この拍子が始まる位置表す。 単位は小節? posMes=0のtimeSig要素は必須と思われる。 |
nume | timeSig | 数値 | デフォルト'4' 拍子の分子に相当する。 |
denomi | timeSig | 数値 | デフォルト'4' 拍子の分母に相当する。 |
|
tempo | masterTrack | posTick/bpm | テンポ。 BEATと同様の操作で複数設定可能。 |
posTick | tempo | 数値 | デフォルト'0' 演奏開始からこのテンポを設定するまでのtick数。 posTick=0のtempo要素は必須と思われる。 |
bpm | tempo | 数値 | デフォルト'12000' 多分「12000=120.00BPM」。 |