猫村いろは

  • 得意な音域:E2-G4
  • 得意な曲のテンポ:70-170
  • 腕のスピーカーとかヘルメットは装備品。
  • ボーカロイドといいつつキティラーの母親とか設定がいろいろあって、人間らしい。サイボーグっぽい何かかも知れない。

猫村いろはメモ。

  • Vocaloid2 Realtime VSTiを使った調査結果。
  • 歌詞を「らりるれろ」のみに限定。ベロシティは95固定(CASIO GZ-5のmf)。
  • Vocaloid2共通化とかどうかは不明。
  • 声は「ぼくの耳」によれば、5ブロックに分かれてる。ブロックの区切りは「らりるれろ」に関しては共通。
  • MIDIノート名はFL Studioで見た表記。オクターブ違う(MIDIのC5の信号がC4の音を出してる)ような気もするけどこの辺の仕組みは未調査。FL Keyの同名のノートとは同じ音程で出てる。
  • ブロックや母音によって、ベースの音の周波数帯が小さく(赤く)、オクターブ上の周波数帯が大きく(黄色く)出ることがある。
ブロック音域メモ
D6-C10すごく高音。C8ぐらいまでは歌声に聞こえる。
「り」や「る」はこれがよく響くかも。
A#5-C#6目立つ音が出やすい。しっかりした感じの声という印象。
「ら」「れ」「ろ」はここが響いてる感じ。
F5-A5ブロック2より響きがやや弱め。
C5-E5安定感がある。F5以上とは響きが異なる。
C5にノイズが「時々」載るみたい。
C0-B4ブロック4ほどではないがよく響く。C3あたりまで実用可能。
それ以下は効果音的。

「前の音と繋げてやる」と、別のブロックの響きを持ったままブロック外の音程を出すことが可能。これは猫村いろはに限らないが、E5/F5の音質の区切りがはっきりしてるので、クセがあるとも言えるが「効果的に使うべきもの」と考えた方がよさそう。

「前の音と繋げてやる」確実な方法は未調査。Vocaloid2 Realtime VSTiに限定して言えば、MONOモードにして前の音にかぶせて次の音を出せば確実。

「る」と「れ」は、やや低い音から入る傾向が強い。特にブロック2。

関連項目

Vocaloid2 library】【AH Software】


トップ差分 バックアップ リロード  一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ最終更新のRSS
Last-modified: 2012-03-31 (土) 21:32:38 (4640d)